【前置き】
このブログでは、自らの不妊治療の記録〜妊娠・出産までを個人的な備忘録として綴っていきます。

投稿は不定期でリアルタイムでは無いことが多いです。

今悩まれている方にアドバイス的な内容になれば幸いです。表現等で不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません。



鉛筆
本日2回目の投稿ですビックリマーク



【12/3 入院記録〜続き〜】

ジンジャーブレッドマン13:30〜14:30 昼寝

昨夜、ベッドの硬さが身体に合わずなかなか寝付けなかったので、昼寝をすることにzzz

気がつくと部屋の人数が4人から2人に減っていました。



ジンジャーブレッドマン15:40~16:30 NST③

後半ベビさん寝てしまい、何度か揺すられて長引きましたねー暇だから良いけどね〜



ジンジャーブレッドマン16:45〜17:30 身体拭き&洗髪

ラミナリアを挿入しているため、感染予防からシャワーはNGバツレッドでも、病室は暑くて汗もかいていたので、身体拭きにするはてなマークと言ってもらい甘えることに。ホカホカの温タオルをもらって、恥も外聞も捨て、小さなプライベート空間で手早く拭き拭きウシシ


その後、洗髪は看護師さんがやってくれると言ってもらいましたが、そんな手を煩わすわけにはいかず、自分で出来ますグッと洗面台に頭を突っ込んで洗いましたウインク頭が洗えるとスッキリ音譜



ジンジャーブレッドマン17:35〜18:40 旦那のお見舞い

必要なものを色々と買ってきてくれましたゲラゲラ
お茶、パインのカットフルーツ、パックジュース、豆大福、小説


今日は促進剤も入れないから来なくても良いよと言いましたが、来てくれましたキラキラ

ワンコも待ってますし、1時間ほどで帰ってもらいました。あっという間の1時間ですが、やはり安心しますねラブラブ

過去、旦那が1週間ほど入院した時、毎日お見舞いに行ったので、旦那も出来るだけ来る!と言ってくれていますほっこり


手ちなみに、入院したことは親には話していません。我が家は生まれてから連絡するつもりなので、事前連絡をするつもりは無いのです。



ジンジャーブレッドマン18:10 抗生剤内服
引き継ぎの時間で若干遅くなりました汗また6時間後って夜中じゃんか〜ショック



ジンジャーブレッドマン18:05〜18:25 夕食
【12/3 夕食献立】
白米200g、鯖の塩焼き、お浸し、煮物、果物

ご飯のお供はゆかり音譜
あぁ味気ない汗

旦那に次来るときは、お寿司とか焼き鳥とか買ってきて一緒にシェアして食べよう寿司とお願いしましたウシシ楽しみ音譜



ジンジャーブレッドマン20:00 NST④(予定)



ジンジャーブレッドマン0:10 抗生剤内服(予定)



現時点で、ラミナリアの本数は昨日の3倍になったものの、特に痛みはありません。

生理痛のような鈍痛もほぼ感じずあせる





さて、ここから就寝まで夜が長い星空夜の街星空ショック


【入院中の過ごし方】

私は元々、家でもテレビをあまり見ないので、入院中も見ていません(テレビチケットを買っていません)。

ほとんど病室から出ません。小さなプライベート空間の中で、スクワットやストレッチしたり、Bluetoothのイヤホンで、本を読んだり音楽やラジオを聴いたり。時々ワンコの様子をお留守番カメラで覗いたり、ブログを見たりして過ごしていますウインク

昨日の夜は『コンビニ人間』を一気読み。
今夜も旦那が買ってきてくれた小説を読もうと思います本



【不服なことPart2】
ご飯の時間が微妙。
朝8時、昼12時、夜18時なんですが、朝遅すぎ!
普段でも7時前後だし、お腹空くんですけどえー?

しかも、今朝はご飯前にホットコーヒーとチョコレートでもと思った野望も、給湯器が無い問題により打ち砕かれましたしダウン

給湯器はせめて冬場はおいて欲しいです汗
コーヒーが飲みたい!!(もちろんデカフェです)