【前置き】
このブログでは、自らの不妊治療の記録〜妊娠・出産までを個人的な備忘録として綴っていきます。

投稿は不定期でリアルタイムでは無いことが多いです。

今悩まれている方にアドバイス的な内容になれば幸いです。表現等で不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません。



鉛筆

今日はハロウィンですねハロウィン

これまでハロウィンなんて、巷で流行りだした新参的なお祭りだと思っていて、昭和生まれの私には馴染みのないイベントです。

一応家の中の装飾程度はやっていますが…


来年からは子供と楽しむイベントになるんでしょうね〜おばけ


おばけくんおばけくんおばけくん


さて、今日はこれから12回目の健診Day。

初の胎児心拍モニター検査ことNST(ノンストレステスト)ですゲラゲラ


健診の補助用紙が今日使うと残2枚。

足りるか足りなくなるか…ベビのみぞ知るあせる


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま


先日、インフルエンザの予防接種を受けて来ました!通っている産婦人科のある総合病院では、ワクチンの在庫の関係で12月まで予約がとれないと言われアセアセ、別の病院で打ってきました💉


3日間くらい、打った腕の上部分がず〜んと痛んでましたが、今ではすっかり治りました音譜



旦那にも接種するよう話をしたら、翌日に打って来てくれましたウインク


こういう事は行動早いんだよな〜
有り難いことですがほっこり




うちは両親にも接種するようにお願いしています。打っていなければ赤ちゃんには会わせないと脅しているので、早速義父は打ってくれたようですが、私側の親が渋っていますイラッ


インフルエンザなんて罹ったことないから平気だよ〜とか宣うので、それなら会わせないと言ってあります。


打ったかどうかも怪しいので、領収書の提示を義務づけました。


厳しいですかね〜ねー


私の性格的に、準備は徹底したい派なので妥協は許されません。


ましてや赤ちゃんがうつったりしたら可哀想ですし汗そうなった時に責められるくらいなら、接種したほうが絶対に良いはずなのです。


私怖いですからニヤ