【前置き】
このブログでは、自らの不妊治療の記録〜妊娠・出産までを個人的な備忘録として綴っていきます。投稿は不定期でリアルタイムでは無いことが多いです。
今悩まれている方にアドバイス的な内容になれば幸いです。表現等で不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません。

土曜日、旦那と喧嘩しちゃいました。
久しぶりの喧嘩。18wの頃にしたぶり。
喧嘩の内容なんて大したことはないんです

午前中は水通しやら子供のために買った家電や家具を箱から出して組み立てたりして、気がついたら14時前になってて…
結構動いて疲れたので、お昼は外で食べに行きたいな〜と思い、ササっと化粧して食べに行こうと誘うとあまり乗り気な様子でない旦那。
ここでポイントなのは、
○旦那は休日はほぼ何かしらの理由で外出する
○ゴミ出しにより既に着替えていた
すぐ出掛けられる状況だったんです。
私も、先週は誰とも会わない時間を過ごしていたのもあって、息抜きもしたいな〜と思っていたのに、その気持ちを察してくれず。
何が食べたいの?
電車には乗りたくない。
お昼だけ食べに出掛けるの?
何で外に行きたいの?
と、畳み掛けるように言われ、私のテンションはだだ下がり

それでもグッと堪えて、近場で良いからとりあえず家を出よう!と言ったら、何かとても酷いことを言われました…
その瞬間、涙が出てきて…

もはや何と言われたのか、精神を保つためか記憶から消えてしまいましたが、泣いたことが更に旦那のイライラに火を付けたようで、キレて結局旦那だけ外へ飛び出して行きました。暴言を吐き捨てて…
土曜日は臨月に入った日で、お祝いしたい気持ちもあったんです

でも、全てが嫌になりました。
ムシの居所が悪かったにせよ、こんなことで腹を立て、家に帰ってきてからも謝ってくることもなく、ず〜っとくだらないテレビばかり見て、犬の世話すらなかなかしないし

結局、私は寝室に鍵を閉めて引きこもり、けんかした土曜昼から日曜の朝まで一切飲み食いせず…
そんな状況にも関わらず、こちらに気を配る様子も無く…
ハァァ…子供が生まれたらどうなるのか…
出産まであと1ヶ月を切っているのに、こんなんで大丈夫なのか不安です

結局、日曜日は朝から家を出て行った旦那も昼過ぎには戻り、話し合うことに。
旦那としては、どうしてこんなことになったのか理由が分からないと。
私は、今の状況を自発的に理解して欲しいことを伝えました(私から言われてやるのではなく、分からないなら何かやる事があるか聞いてきて欲しいと)。
それと、あと僅かな時間、お腹のベビーにもっと触れ合って欲しいし、一緒に名前を考えたりして欲しいと。
贅沢なことかもしれないですが、もっと旦那も今しかない時間を貴重だと思って欲しくて、真剣に話し合い互いに和解しました



喧嘩は嫌ですが話し合いは大切ですね

土曜の夕食にと買ってきてくれていたケンタを(食べ物で許してもらうつもりだったよう)、日曜の夕食に食べました

その後は分かりやすく、妊娠の本などを読んで、今はコレをした方がいいんだね!とか、名付けの本を持ってきて、どれがいいかな〜?とか張り切っていました

夜寝る前には、お腹に手を当てて胎動を感じたり、朝起きてお腹に挨拶したり…
言われたまま行動に移す単純旦那と、その行動が嬉しくて幸せに感じた単純な妻でした
