【前置き】
このブログでは、自らの不妊治療の記録〜妊娠・出産までを個人的な備忘録として綴っていきます。

投稿は不定期でリアルタイムでは無いことが多いです。

今悩まれている方にアドバイス的な内容になれば幸いです。表現等で不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません。



鉛筆
ついに34週キラキラ


昨日の糖負荷検査のことを記録しておきますウインク



ハロウィン糖負荷検査のスケジュールハロウィン
正式には→経口ブドウ糖負荷試験 75g-OGTT検査
検査前日の飲食は21時まで。その後は水かお茶のみ可。


起床後50mlのお茶を摂取
8:50  検査前の採血

9:00  75gトレーランG(225ml)飲用
三ツ矢サイダーをちょい甘くした味でしたジュース

10:00  飲用後1時間後の採血
この間、デカフェ生茶で凌ぎましたあせる
が、手先に力が入らず頭もフラフラ…長丁場なので持参した文庫本も頭に入ってこずショック

11:00  飲用後2時間後の採血(最終)
採血後、病院コンビニに駆け込み走る人チョコを購入チョコレート
血糖値を上げるべく、貪りましたもぐもぐ

12:00  検査結果


基準値内で問題無し〜(ノ´▽`)ノ

でしたゲラゲラ

負荷後60分と120分の基準値が載ってないですが…
↓国立国際医療研究センター糖尿病センターHPより


実は…3回目の採血の前、自分で尿検査をしてみたところ(私の通う病院では自己検査)、尿糖は今までよりも色濃く出たので、ダメだと思っていたんです汗



以前、会社の人間ドックなどでも血液検査の結果で血糖値が低くて要観察だったので、尿に糖が流れやすい体質はてなマークなのかもしれませんうーん



3度の採血は全て同じところに刺されましたが、なんとか腫れずにすみそうですぼけーDASH!
お見苦しい写真ですみません…


とりあえず、ひと安心ですほっこり

次から次へとハラハラしましたが、2週間後の健診では何事もなく終わることを願って…


頼むからまた逆子にならないでね〜アセアセ