【前置き】
このブログでは、自らの不妊治療の記録〜妊娠・出産までを個人的な備忘録として綴っていきます。投稿は不定期でリアルタイムでは無いことが多いです。
今悩まれている方にアドバイス的な内容になれば幸いです。表現等で不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません。

この3連休は何だか旦那のことでイライラする事が多かった

ただでさえ、逆子のことで不安になっているのに、それを汲み取ってくれないのかなぁ…
旦那の何にイライラしたかと言うと、
①お願いした事をすぐ着手しない

②すぐ休憩する



③ガチャガチャ言うなと反論する



全て関連してるので、①をすぐやってくれさえすれば、②と③については発生する必要の無いことだということを理解して欲しいんですよね

こっちだって何度も言いたかないし、休憩だってしたいけど、先にやらなきゃいけないからやってる(犬の散歩後のケア足拭きとか)のに、その間、休憩してマンガ読んだりスマホいじったりする必要があるかね
とイライラしてしまいます。

犬のトイレやご飯をあげる時、どうしてもかがまなきゃならなくて、旦那がいる時はなるべくやってと言っているのに…
出掛ける時も『自分は時間に間に合うから』では無く、先に用意したらTV観てもスマホいじっても構わないと再三言い聞かせているので、ここは何とかクリアしてるものの…
後回しにする性格が本当に嫌

そんなんじゃ仕事出来ないんじゃない?と疑ってしまう(流石に口に出しませんが)

これから赤ちゃんとの生活になったら、尚更、後回しになんて出来ないし、その理由がTVやスマホやマンガとかだったら、マジでキレる自信あります



はあぁぁぁ…早く父親としての自覚を持って行動して欲しいものです。
産まれたら変わるとか、信頼性の低い口先発言はいらんから、行動で納得させておくれ

さて、今日は午後から逆子が直っているか確認の健診があります
ハラハラ
