【前置き】
このブログでは、自らの不妊治療の記録〜妊娠・出産までを個人的な備忘録として綴っていきます。

投稿は不定期でリアルタイムでは無いことが多いです。

今悩まれている方にアドバイス的な内容になれば幸いです。表現等で不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません。



鉛筆
マタニティ中最後になるであろう夫婦&ワンコで伊豆1泊2日の旅行に行ってきました車DASH!

昨日無事に帰宅しています音譜



渋滞を避けるため朝5時に出発しました夜の街


今回は、静岡に住む祖母の元へ妊娠報告をする目的もあったので、まずはその目的を果たすべく、東名高速の沼津IC下車富士山



道中順調で、朝食先に選んだ沼津港へは7時前に到着。まだ3軒ほどしか開店していないお店の中から、こちらの丸天さんへ割り箸

店内は満席に近く、朝からモリモリ食べてしまいましたもぐもぐ


私が注文したのは、写真右側の『あじづくし御膳』魚しっぽ魚あたま


鯵寿司、鯵干物、鯵フライ、鯵刺身+白米と味噌汁の付いた朝からボリューミーな内容あせる


旦那は単品で白米を頼み、シェアして何とか完食。美味しかった!お願いご馳走さまでした♪



ちなみに、まだ気温が低い時間帯だったので、ワンコは車の中でお留守番でしたわんわん



朝食後は、祖母の元へおばあちゃん

来週95歳を迎えるので、一足早くお祝いお祝い

とても喜んでくれましたキラキラ

また生まれたら見せにくるから元気でねビックリマークと挨拶してきました


会いに行って良かったです音譜


もみじもみじもみじ


この後、宿までの移動途中にランチナイフとフォーク

宿も併設している東府やさんへコッペパン
ランチしながらゆったり足湯も出来ました!
パンも美味しかったし、ロケーションも最高音譜


ただ…足湯の体勢が妊婦には辛かったあせる
かがんだり、足を拭いて立ち上がるのとか…


少しの時間つかれたので、足の血行が良くなったかな〜うーん




この後は、寄り道せず宿に向かいましたけろけろけろっぴ

長くなるので、宿での様子はまた明日バイバイ