【前置き】
このブログでは、自らの不妊治療の記録〜妊娠・出産までを個人的な備忘録として綴っていきます。

投稿は不定期でリアルタイムでは無いことが多いです。

今悩まれている方にアドバイス的な内容になれば幸いです。表現等で不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません。



鉛筆
13〜15日、世間ではお盆休みですね〜


我が家も旦那は仕事お休みデス真顔


がしか〜し、私は毎年繁忙で休みは取れません。この10年お盆休みとは無縁ですぶー


でも、来年は育休中なのでお休みキラキラ
今からお出かけの予定立てようかな〜音譜



私だけ仕事で旦那が休みというのは、盆と年始だけですが、仕事も早くあがれるわけではないので夕飯の支度に悩みますショック



頼めばやってくれるので有り難いですけど、3日もあるとお願いするのも流石に面倒あせる



とりあえず、2日分のメニューは屋台メニュー。
タコ焼きタコと焼きそば。
関西出身の旦那は、タコ焼き職人でコロコロ焼いてくれます音譜


初日はタコ焼き!こんな感じ
電気のホットプレートタイプは熱伝導が悪く、中トロのタコ焼きが出来ないらしく、鉄板ガス派の旦那です
会社帰りに帰宅時間をLINEし、枝豆を茹でておいてとお願いすると、茹で時間は?と質問が…。


これ確か去年のお盆の時も同じくだりがあったな〜年1回じゃ中々覚えられないですねねー


茹でてしばらくしたら味見して、食べごろになれば出来上がり!なんて適当に答えられないので、日頃茹で時間など測っていないので難しいぼけー


タコ焼き美味しかったで〜すもぐもぐ


残り2日。1日だけは外食にしよう…