先日の運転中、信号のない横断歩道で
車が停まるのを待っているおばぁちゃんを発見。
おばぁちゃんが立っているのは対向車線側。
私より絶対に見えてるはずの対向車線の車が、全然停まらないの
歩行者優先やろがい!警察に捕まってしまえ!
私「(停まる)」
おばぁちゃん「(対向車が数台通過しているけど、私に気付いて、遠くからお辞儀)」
私「(いえいえ軽くペコリ)」
ようやく対向車も停まる
おばぁちゃん「(対向車にペコリ。私にまたペコリ。)」
私も「(いえいえ~ペコリ)」
おばぁちゃん「(早歩きで渡る)」
私「(おばぁちゃん!危ないから急がなくていいよ)」
無事に渡り終えると・・・
クルリッと私の方へ振り返って深々とお辞儀をした
私も少し深めのお辞儀を返す
あぁ~なんて可愛いおばぁちゃんなの~
ほっこりした
>>道路交通法 『横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいる時は
>>手前で一時停止し、その通行を妨げてはならない』
>>歩行者妨害の反則金と違反点数は、赤信号無視と同じ
>>罰則は3月以下の懲役又は5万円以下の罰金、反則金は普通車で9,000円
こんなのを発見。
>>昨年JAFが行った、信号機のない横断歩道に歩行者がいる時の一時停止率に関する調査結果
>>本県は全国ワースト9位の3.5%と非常に低い状況 2019年9月3日