pino cafe&meal(ピノカフェ&ミール)@那須 | 好きなもの

好きなもの

福島県白河市周辺、栃木県那須方面、東京や横浜などの美味しいものを紹介しています。主に外食の記録です。食べることが大好き♡「いいね!」「コメント」嬉しいです♪

pino cafe&meal(ピノカフェ&ミール)@那須

ホームページ

 

こちらのお店を知ったのは、フォーラム那須塩原で映画を見た時に

 

おしゃれなショップカードを見かけたのが最初。オープン当初だったと思います。

印象に残る店名なので憶えていたのですが

皆さんのブログを見ていると、続々と来店してるではないですかビックリマーク

少し出遅れましたが行ってきました車溜め息


 
 

予約せずにフラッと立ち寄りましたが先客は2組のみ。その後、続々と入ってきました。

小さなお店なので予約しないとちょっと危険かな。店内も小物も可愛い~ラブ


 

 

ランチはスープ・デザート・ドリンク付き。

 

やっぱり最初は気になっていたワンプレートにしましたキラキラ


 

 

ゼラニウムの香りつきおしぼりシャボン玉気に入って何度かクンクン笑スープは

 

にんじんのポタージュ、バターナッツかぼちゃの冷製ポタージュから選びます。

この時は8月だったのですが、肌寒かったので温かいにんじんのポタージュにしました。

人参なのでサラッとしたスープを想像していたんですが

トロッとしたポタージュで美味しい~じゅる・・


 

 

pinoプレートランチ(自家製パンのサンド・オーブンオムレツ・サラダ)\1,180

 

ブログ画像で見た時は、「足りるの?」と思っていたけど

大きなお皿に、それぞれがたっぷりなのでお腹いっぱいになりました。

この日のオーブンオムレツはズッキーニ&チーズでした音譜なかなかの厚みですよね。


 

 

人参ドレッシングもアーモンドがのったポテトサラダも美味しいですにこ

 


 

自家製ミルクパンサンド(ツナ・トマト・コールスロー)

 

3つとも大好きな具材なので間違いなく美味しいきらきら!!

具は日によってかわるみたいなので、楽しめて良いですね~にゃ

ドリンクは紅茶コーヒーにしました。

 

 

この日はレアチーズケーキかバナナシフォンケーキ。選べるのが嬉しいですよね~(o^-')b

バナナシフォンにしてみました。

ミニサイズを想像していましたが、しっかり量があって3種類もデザートがえ゛!

シフォン・クリーム・キャラメルソースの組み合わせも大好きキラキラ

 

 

シャーベットとシュー生地付きおんぷ

 

シュー生地にはクリームが入っていないので

シャーベットやシフォンに付いていたクリームをつけて食べます。

サクッとしていて美味しかったですにゃ


 

いや~全部美味しかったですよ~いつものことですが、もっと早く行けば良かったw

 

パスタは皆さんのレポを見る限り、少し薄味みたいですね。次回は何にしようかな~。

前菜ランチも気になるけど、さすがに量が少ないかな?!また行くのが楽しみです♪