【ペーパードライバー教習】横浜市港北区 | 神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川 出張ペーパードライバー教習

神奈川県の出張ペーパードライバー教習の教習日記です♪ 〈横浜市 横須賀市 逗子市 三浦市 葉山町 鎌倉市 茅ヶ崎市 藤沢市 平塚市 海老名市 大和市 町田市 相模原市 など〉日々の教習内容や風景を中心にこれまで13年間に渡りリアルに綴っています♪

こんばんは。
木本ペーパードライバーサポートです。


横浜市港北区
ペーパードライバー歴 10年
10日20時間コース
日産 セレナ

 インスタ繋がりでお試し体験からご依頼頂きましたお客様✨

先日から10日20時間コーススタート❗️

「はしる」「まがる」「とまる」

の基本からじっくり着実に練習頂きました♪


セルフスタンドまでは私が運転しながら
給油自体は実際お客様に入れて頂きました⛽️

🔶給油口の開け方
🔷タッチパネルの操作
◼️給油ノズルの取り扱い方

いきなりは覚えられなくとも感覚が掴めるまでは繰り返しチャレンジ頂けますのでご安心ください♪


走行箇所は前回同様に走り易い近場エリアをこちらで選定しながら勾配あり、右に左に曲がりながらありのコースを組みこみながら車体感覚に少しでも慣れることから始めて頂きました❗️



運転に限らず何事も

「怖い」だったり「辛い」とか「つまらない」

と感じるようだとスキルアップは見込めません。

やっていて楽しいニコニコ

だったり

さっきよりも出来るようになったニコニコ

とモチベーションの向上も大事☝️


頭ごなしに説明や指示をするのではなく不安が感じられるようなら先回りして拭いされるような工夫を講じることがレクチャーする上で大事ですねニコニコ

だって皆様

不安で受講されてるんですから。

私もお客様と接する時は免許取り立ての時のあの心境を思い出しながらいつでもお客様の側にたって簡潔な言葉でお話させていただきますのでご安心ください♪


「止まれ」では停止線で一旦停止してから(停止線を越えてはいけません)はゆっくり前に出ながらの左右確認を何度も繰り返しながらブレーキを微調整しながらのクリープ走行や安全確認方法を実践で学んでいただきました。

後半は自主的にも動けるようになってきたので
次回からご自宅スタートで走行や駐車レッスン頑張りましょうね音譜

引き続き宜しくお願い致します🙇‍♂️



友だち追加

木本ペーパードライバーサポート

ペーパードライバー脱出したい方!運転デビューしたい方!
お気軽にお問い合わせください。

ホームページお得なキャンペーンお客様の声料金出張地域お問い合わせ教習内容