ぴよりism ~願わくば、花の下にて。~

もともとは、ヨメシュートメブログと

して始めましたが、

シュートメと別居して以来、割と平穏な内容に落ち着いております(笑)

過去のバトルに関しては、テーマ『シュートメ。』をご覧下さい→ここ
...見たくないか(笑)


合格お友達の、似顔絵師さんのHPです↓

 http://st10gr4.wix.com/nigaoe ←ここから飛びます

センスのよい似顔絵が欲しい!!方は是非見に行かれてね!

お勧めです^^↑合格



【千葉県】ワキュちゃんを探しています! 【見つかりますように】  ←クリックでHPへ飛びます。



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:




叫びウザイ事言って申し訳ないですが、私のブログに、
コメントしてくださる場合、アメンバー、読者登録下さる場合の、
独自のルールです。一読下さいませ。→
※※


また、コメントへのお返事が遅れることがありますあせる
っていうか殆ど遅れます(核爆

でも、必ず返しておりますので、
お時間があるときに見にいらしてね。。



こっそりHPもあります。良かったら来てね。こちら
★★こちらは緊急時の別宅です......
ここ※※


$ぴよりism ~願わくば、花の下にて。~

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

続きです。

すみません、前の続きです。

その後、ご縁があり、うさぎちゃんをお迎えしました。



いっぺえ、と申します。
当時9ヶ月になる男の子でした。

これがまた、むちゃくちゃシッコ飛ばすわ、噛み付くわ、もふがやらなかったことを山のようにしてくれるスーパーやんちゃ坊主でありまして、
おとなしいお爺うさとの生活が長かったせいもあり、お迎え当初は非常に戸惑いました。
[photo:01]

おしっこピャ!はまだよいのだけど、ガブは本当に困ってしまって、もふに接していたようなやり方では、この子には通用しないのだな、と、心を入れ替えることに。

もふはもふ。
この子はこの子。

当たり前なんだけど、私はそれが出来ていなかったように思います。


そして、今年の7月に無事、やんちゃいっぺえも2歳を迎えました。
うちに来た頃よりはかなり落ち着いて、ガブもなくなりましたが、
嫌いなものが多い子なので、極力そういうこと、ものは遠ざけるようにし、パニックを起こさないように仕向けてはいます。

十うさ十色ですよね。



今は可愛くて面白くて、もふとは全く違ういっぺえと、楽しく暮らしています。



さて、付け足しみたいでアレなんですが
シュートメにもいろいろありました。
患っていたアルツハイマーを悪化させて、施設に入所したんです。
私は勿論ノータッチを貫いています。
コロナ禍なのでそもそも面会は制限されているのですが、夫が届け物等で顔を出すのだけど、息子の顔も分からないそうです。
そして、あれ程シュートメに世話になった義妹は一切、ホームに寄り付かないと言っていました。
知ったこっちゃありませんけどね。

でも、少しだけ興味があるんです。
今、私を見たらシュートメは私を誰だと認識するんでしょうね。
あれだけ憎んで憎んで、暴れて怒鳴りつけた「疫病神」のこともきれいさっぱり忘れ去っているのかしら。

まあ、私が過呼吸起こしそうだから会いになんか行きませんけどね。

何だか人間って虚しいな。
と、思ってしまうんですよね。


では皆様、また。
良かったらTwitterに居ますのでいらして下さい。
アカウント名は「ぴよりんヌ」

@piyocurio

です。

お久しぶりですm(*_ _)m

お久しぶりです。前の投稿が2年前の日付でした💦
ほんとに、放置しておりました。

更新のない2年の間に色々な事がありました。


皆さんにここで沢山可愛がっていただいた
もふっちですが

去年2月に、虹の橋を渡りました。
13年9ヶ月を生き抜いた大往生でした。


Twitterを見てくださっている方はご存知かとおもいますが、
13歳の誕生日を迎えた頃から急激に体調が悪くなり、歩くこともままならなくなりました。
でも、最期まで自分で大好きな生野菜をたべ、ジュースを飲んでおりました。
生きたい、生きるんだ、という強い意志を感じました。

私はなぜか「もふはしなない、今度も大丈夫」と理由もなく信じてしまっていて、
居なくなっても受け入れられなくて、ただただ抜け殻のようにボンヤリ暮らしておりました。



もふと過した時間があまりに当たり前すぎて、居なくなってしまったらもう、どうしたらよいかわからなくなりました。
前の日まで大切だった、
もふの敷物
もふの水入れ
もふの柔らかいごはんをつくるための
おちゃわん、スプーン、流動食の残り
おしりを洗うための大量のバスタオルやシート
などなど、などなど
そんな山のような「いきなり必要じゃなくなってしまったもの」に囲まれて
その中にへたりこんでいるような感じでした。



その感覚は2年経った今でも変わらない部分があります。



そんな感じて、ぼんやりしていた所に
暫くしてあるご縁がありました。

と、ここまで書いたら何故か写真のアップロードが不能になったので、一先ずここまで上げておきますね。

続きは後ほど。

では。

嬉しいな(●︎´▽︎`●︎)

本当に久しぶりに、アメブロを更新したら
懐かしい方がたから
そして、Twitterの方でも仲良くして下さっている方からもイイネをいただけて
思いがけなく嬉しい気分になりました(❁´꒳`❁)ニコ♡
見てくださり、ありがとうございます┏○ペコ

元気です!

お久しぶりです!
2020年、あけましておめでとうございます(●︎´▽︎`●︎)
前の更新から一年以上過ぎてしまいましたが、もふも私も元気にしています!
もふは、今年の5月がくれば13歳!
足腰がだいぶ弱りました。
でも、まだまだやる気満々(笑)

今年もかわらず、よろしくお願いします!

もふっち&ぴより



8月31日。

 
皆様ご無沙汰しております。
ついに、八月も終わりになりますね。
 
子どもたちの長い夏休みも終わります。
地域によってはもう、新学期が始まっているでしょうか。
お休みが終わると、テストがあったり
課題の提出期限があったり
ちょっと憂鬱にもなったもんです。
が、自分の場合は、久しぶりに友達に会えると思うと、それは嬉しかったのを覚えています。
学校自体はあんまり好きじゃなかったけどね。
 
夏休み、で思い出すのは
休みの間にプールとか、図書館で本借りたりとか
時々、学校に行かなきゃならなかったりするじゃないですか。
夏の暑い中、通い慣れた通学路を向かうわけですが、
いつのまにか、道の横の畑のトマトやキュウリなんかがものすごく大きく実っていたり
さつまいものツルが通学路まで侵入してきていたり
校庭に植わっていたひまわりが、全部ものすごい大きさに育ってでっかい花をつけていたりして
あれっ、いつこんなに??と思いながら歩いたのを思い出します。
まいにち通っていた時には気づきもしなかった時の流れみたいなものを見つけるんですよね。
それは軽い驚きであり、なんだか不思議な切なさみたいなものでもありました。
アブラセミがうるさいくらい鳴いて、アスファルトが熱くて、
プール帰りの濡れたゴムぞうりをペタペタさせて歩いていると
たまに頭の上を、交通事故を起こして逃げている車の、情報を求めるアナウンスをしながら
警察のヘリコプターが飛んでいたりする。
途切れとぎれに聞こえる、その声をききながら、一人だと少し怖くて、早く家に帰ろう、と思ったあの頃。
 
真夏、という言葉をきくといつもそのイメージが浮かぶのです。
きっと、もう絶対に出会えないその情景。
長い夏休みも、それが終わって学校が始まることも、大人になってしまった今はありませんから。
それに、例え同じような場面に出くわしても、
今の大人の心では、感じ取れない何かがある気がします。
 
 
 
夏というともうひとつ思い出すのが
やはり大昔、小学生だった頃のことなんですが
親戚のおうちに遊びに行きまして。
 
私は生まれも育ちも神奈川県で、親戚も県内でしたから、
新幹線とか飛行機とかで「里帰りする」みたいな経験がないんです。
でも、そのおじさんのおうちは、県内ではあるんだけど
舗装されていない坂を登っていってたどり着く、とか
その小道の入り口に牛小屋があって、牛が「もー」と言っていたり(笑)
おじさんのおうちを通り越してさらに山に入っていくと不思議な溜池みたいなのが忽然と現れたり
ワクワクするような場所でした。
 
おじさんのおうちはお庭も広くて、犬が放し飼いになっていて、猫もいて
鶏もコケコッコーと鳴いていました。
おじさんの畑できゅうりを収穫させてもらって、はじめて、
きゅうりってぎゅっと持つとすごく痛いんだと知りました。
 
なつかしいおじさんの家も、今はもうたぶん、残っているとしても誰も住んでいません。
私は幼くて、両親に連れて行かれるだけでしたから
行き方も、どこにあるのかももうわかりません。
きっと、もう何十年も立つので、鬱蒼とした孟宗竹の林も、雨が降るとぬかるむ道も、
牛もいないと思うし
変わってしまっていて、近くを通っても気づかないだろうなと思います。
 
 
 
8月31日、夏休みが終わるこの日を境に、
がらりと環境がかわって
また毎日学校に通わなくてはならない。
子ども時代に住んでいた家の、のら猫たちがかわるがわる来ていた縁側の思い出とともに
あの日の夏を、ちょっとセンチメンタルに思い出すのであります。
 
読んでくださったあなたにも、
そんな遠くの夏の思い出はありますか。
 
 
 
ちなみに、
もふは元気です。
今年はクレイジーな夏なので、まだちょっと気は抜けませんけどね。

 

https://twitter.com/piyocurio

 
もふじいさん近影w
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>