初めまして!

パン職人歴40年のプロが教える「おうちパン」

特別な道具もいらず(ボウルとヘラだけ)、
家庭のスキマ時間で本格的な「おうちパン」を焼く方法を伝えている、


高尾しゅうですニコニコ

大学では栄養化学専攻で学び、製パン会社に就職。

大手パン製造の現場を体験し、

そこで添加物の多さを目の当たりにし

無添加パンの店を開く事を決意。

1995年から2018年まで大阪で23年間経営しました。


2018年に店舗を卒業し、今は北アルプスの麓で暮らしています。

パンが好きで、店を卒業したら家で焼くしか無い


と研究を重ねました。(この過程が好きなんだろう、きっと)

しかし、手ごねするのが大嫌い!
なので始めは小型のミキサーを使っていましたが、

そのうちミキサーを使わなくても作れるんじゃ無いか?

と思ったことがきっかけで、結局「ボウルとへラ」だけを使って

生地作りに成功しました。

この方法に変えて、かえってスキマ時間を使って作ることもでき

「パン作りにはまとまった時間が必要」と言う概念とも

オサラバすることが出来ました。

うちではもっぱら、全粒粉やライ麦粉を混ぜた、シンプルな配合のパンを作っていますが

自分仕様のパンも作ることが出来ます。

簡単でおいしい、そして安全安心、

ぜひ家庭でパンを焼く人が増えたら良いな

と思い、ブログを始めることにしました。

よろしくお願いします!

 

おうちパン作りのあれこれを

 

LINE公式で発信します。

 

今、期間限定で

🎁LINEご登録プレゼント


「おいしいパン作りのコツ!」PDF

をお渡ししています。


ご登録はこちらから👇

 

 

@990svdtt  で検索もできます。

 

 

みんなの投稿を見るボタン