お彼岸だったのでお墓参りに行ってきましたニコニコ

親戚に下の子を紹介しとても可愛がってもらいましたニコニコ飛び出すハート
上の子も大きくなったね~スターと言ってもらい改めて成長を感じましたニコニコ

赤ちゃんもご先祖様に報告出来たので良かったですにっこり
これからも見守って下さる事でしょううさぎのぬいぐるみ

親戚の話ですが、私はお墓参りに行く時に親戚の家とイトコの家に行くんですが、イトコの家が苦手です泣

母の弟の家なので、母の実家なんですがそこの嫁(母の弟の嫁なので、私からしたらおばさんになる)が苦手です。

小さい頃、イトコの家に行った時に、イトコのおもちゃで一緒に遊んでいると



このおもちゃはパセリちゃん達が遊ぶ為に買った訳じゃないの。



と言われたり、イトコは1階の涼しい部屋で遊んでいるのに、私達(3人)は2階の薄暗い物置部屋で電気も付けてもらえず、物置にあるおもちゃでなら遊んでいいと言われたりショボーン

おばさんはおばあちゃんと同居だったのですが、おばあちゃんの食器だけ別のスポンジで洗ってバイ菌扱いみたいにしたりショボーン

イトコは2人で私達は3人兄弟だからお年玉を止めよう!と言われたそうです。

なので、イトコの家に行かなくなり、イトコとは全く話しません真顔なので、イトコの家に行きたくないですが、母はお供え物を持っていったりお線香をあげたりする時に連れて行かなくてはいけないので、ついて行ってます。
まぁ、私もお仏壇には手を合わせたいと言うのもありますが。

そんなイトコは姉と弟の2人姉弟キョロキョロ
姉は離婚して子供がおらず、実家に帰ってきてる。
弟の嫁は姑(おばさん)の事を嫌っており、同じ敷地内のはなれに住んでるので、顔を合わせる機会が多いみたいですが、口もきかないみたいです。

自分がした事はどんな形であれ、自分に返ってくるんだなと思ってますプンプン

私も日々、気をつけようと思いながら生きてます照れ