Good evening!

今日も美味しいコーヒー飲んでますか?


私は3杯飲みました!

朝は朝食のお餅と一緒に「ホンジュラス🇭🇳」‼️
安定した美味しさ😊

今日は東京で珍しく雪が降りましたね。

パラパラかなぁ〜と思っていたら大雪警報が発令され、
在宅で仕事をすることにしました。

集中ができて快適ではあるけど、
オフィスに比べて寒い🥶

暖房をかければ良いのですが、
頭寒足温、床暖房とひざ掛けが一番集中できて好きなんです。

じゃ〜自分が悪い!

はい。その通り!(アタックチャンスの児玉清さん風♪)


しかし、この寒さはコーヒーを楽しむのにちょうど良い🤣

普段は浅煎りのコーヒーが好きですが、
昼は妻が好きなネスレのドルチェグストでアメリカンを堪能!

ただ、アメリカンっと言っても、
「これ、アメリカン?」と言いたくなるヘビー感!

鼻から抜ける芳ばしい香りは、

焚き火に当たりながら過ごしてるかのようで、

心と体が温まります😊


夜は、中途半端に余ったシングルオリジンのコーヒー豆を集め、

どんなシナジーが生まれるかドキドキしながらドリップしました!


ホンジュラスの重みと甘味がベースとなって、後味にうっすらコスタリカのハニー感が湧いてくる感じ!


一週間、お疲れさま〜と自分に言いたくなりました😊

その後、お風呂で湯船に浸かりながら『コーヒー「こつ」の科学』(石脇智広著)の焙煎機に関する箇所を読み、

風呂からあがったらタイムリーに面白いYouTubeを見つけましたので紹介します。


私の大好きなコーヒージャーナリスト岩崎泰三さんが出ているWAKO COFFEE オギハラさんのYouTubeです。

有名なコーヒーの先輩達が子供のように興奮して焙煎機をみている姿、

観ている方も楽しくなります😄


また、最近勉強して名前を知るレジェンドやカフェ、喫茶店の数々が解説で出てきます。

ぜひ、お時間のある時にご覧になってください‼️
コーヒーの面白さを少しでもシェアできれば嬉しいです。

Let’s enjoy Coffee!
“Coffee for fun! Life for fun!”

参考: