Good Evening!
今日も美味しいコーヒーを飲んでますか?私は美味しいコーヒーを2杯飲みました!
朝は以前Exelsiorで購入した「Uganda African Moon」と言うブレンドコーヒー!
Excelsiorが年末年始にオススメのコーヒーとして販売したもので、
焙煎は中煎り(Excelsiorでは「ミディアムロースト」)。
※お店により焙煎度合いの基準が異なります
普段浅煎りを飲んでいる私としては、
少し重い感じもしますが、フルーティーな味わいで美味しい!
以前、たけし軍団にウガンダさんっていましたが、
イメージは全然違うかなぁ、、、ってどんなイメージやねん!?(笑)
かつて、イギリスのウィンストン・チャーチル元首相がアフリカを旅行した際、
「アフリカの真珠」と表現したほど、自然豊かな美しい国として知られています。
コーヒー豆の袋に描かれている美しいツルは「ホオジロカンムリヅル」で、
ウガンダの国鳥で、ウガンダの国旗にも使用されています!
旗をよく見ると、真ん中に片足を上げたホオジロカンムリツルがいます!
国旗に鳥が描かれているのって珍しい!
よほど国民から愛された象徴としての存在なんでしょうね!
ところで、「ウガンダ🇺🇬」は、昨日書いた「エチオピア🇪🇹」の南西に位置し、
エチオピアと同様に標高が高く国土の大半が1,200mに位置し、
赤道直下でありながら、朝晩は涼しく、美味しいコーヒーの木が育つ環境にあります。
今回はブレンドでしたが、シングルオリジンの豆を見つけたら、
飲んで見たいと思いました!
2杯目は「ホンジュラス🇭🇳」(ラス・ウバス農園の品種IH90、ウォッシュド精製、ハイロースト焙煎)で
川野優馬さん式のドリップ方法(2分以内に注ぎきるスピード重視)で、
美味し〜い!あま〜い!
夕食後、妻が買ってきてくれた「はらドーナッツ(シナモン味)」と一緒に堪能しました!
Let’s enjoy Coffee!
“Coffee for fun! Life for fun!”
参考:
UGANDA AFRICAN MOON(ドトール株式会社)
https://www.doutor.co.jp/exc/products/season/uganda2023.html「ウガンダ🇺🇬」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80
https://xn--fdk3a7ctb5192box5b.com/article/uganda-support/00001/
「ホオジロカンムリツル」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%85%E3%83%AB「ホンジュラス、ラス・ウバス農園、品種 IH90」
https://brothers-coffee.stores.jp/items/621b3653dd8d3963463057c2