2年連続でベトナムで1人、年を越すことになりました〜笑い泣き

 

まぁ、ベトナムで新会社を立ち上げて3年目、

これにコロナ禍が重なり、やること盛りだくさんで、

この1年間、休みなく走り抜けた感じです❗️

 

スタートアップのベンチャー企業であることを考えると、

「当たり前だ❗️」「あまえるな〜❗️」ハッという声が聞こえてきそうですね。

私もそう思って頑張っております。はい。爆  笑


家族もそんな私を理解して支えてくれていることに心から感謝です。おねがい

 

 

そんな自分に少しはご褒美❗️

そこで大晦日、仕事を午後4時に切り上げ、行ってきました!

ホーチミン市1区で開催される年末カウントダウンイベント!

 

職場同僚のベトナム人家族が誘ってくれた、

某ベトナム大手デベロッパーがロイヤルカスタマーを招待するコンサート兼ファッションショー。

 

私の大好きな歌手ミー・タム(Ms.MỸ TÂM )も出ると言うので、

お誘いを受けて、即答で参加表明しました爆  笑

 

私はミー・タムの“Uoc Gi”(ウックズィー)という曲が好きです。

携帯にもダウンロードして時々聞き、

歌えないけど職場同僚とやるカラオケでリクエストするくらいです。

 

*参考にこのブログの最後に紹介YouTubeを添付します。

 

 

イベントの注目は有名な歌手3人、バイオリニスト1人とファッションショー。

初めに2人の歌手とバイオリニストが発表し、

その後、ファッションショーを挟んで、大トリでミー・タムが何曲か披露する流れでした。


 

ファッションショーは、、、初めて見ますが、、、

猫背で歩くのが早く、アルバイトなのかなぁ〜という感じの人が何人かいました。

 

 

しかし、最後に1人だけ名前がアナウンスされ、その名前を聞くと周りがワァーと声をあげる人がおり、

その人はすごくカッコよかったです。

 

観客の全員の目を彼女に集めるオーラと存在感がありました。

何が違うのか、考えましたが、姿勢や仕草はもちろんですが、

気持ち(覚悟と自信)じゃないかと思いました。

 

 

歌手の皆さんもみんなすごい上手!

特にヌー・フック・ティン(Mr.Noo PhuocThinh)はイケメンで歌唱力があるので、

私もファンになってしまいそうでした。

 

.

 

最初は、曲に間奏が多く、歌うときも観客にマイクを向けて、「省エネだなぁ」と言う印象を受けましたが、

歌が本当に上手で、私の中で、観客を楽しませるテクニックがあるという高評価に変わりました。

 

 

その後、ミー・タムが、大トリに相応しく、圧倒的な歌唱力で数曲披露。

Uoc Giをアカペラで歌ってくれました!感動照れ

 

続く年越しのカウントダウンは、午後9時30分ではありましたが、

ミー・タムの音頭で実施!

会場一体となって「Happy New Year」を祝いしました。

 

 

 

その後、私はすぐにタクシーを拾って帰宅!

ベトナム時間10時(日本時間0時)から私の実家に来ている妻や子供たちとSkype!

一緒に、さだまさしのテレビを観て新年を迎えました照れ

 

まさに、2021年を走り抜けた感じになりました。

 

ちなみに、1月1日は父の誕生日お祝いケーキ

83歳、お誕生日おめでと〜!

健康で長生きをして、子供達の成長を見守ってやってください!

 

2022年は家族にとって、さらに明るい、幸せいっぱいの年になりますように!

 

そして、このブログを見てくださっている皆さまにとっても、

2022年が健康でご多幸の年となりますことを祈念いたしております!

 

Happy New Year, 2022!