長いです。
人生初。
スーパーで切り花購入。
こんなことが起きるとは(°×° )
幼い頃から、せっせと家のそこら中に花を飾る母をシラーっと横目に見ていたのに。
気まぐれな性格が現れ…
(((これが最初で最後になりそうな予感有り)))笑
でね!
実家には毎年このくらいの時期に牡丹やら芍薬やらが2本だけ咲くゾーンがあり(^w^)
白と赤の紅白だった記憶…
懐かしくなって部屋に芍薬飾りたいなぁと検索。
でも高いし本数も2、3本くらいでいいのに配達してもらうのアレだなぁと思っていて。
(花屋さんに行くの恥ずかしき病)
ふとスーパーのエスカレーターを降りていると…切り花が雑然と置かれたそこに、、、
Σ(o'д'o)あった!!!!!
芍薬を調べれば調べるほど、蕾の状態のまま咲かずに枯れることもあると書いてあったのが不安で…できることは全てして生ける。
湯あげとか初めてした
咲いてくれますように\( ˆoˆ )/
蕾開くの楽しみ
と書きつつ…
これ書いたのが6月9日で終わってました
!けっかはっぴょーう!
それから日が経ち…
どんどん開いて開いて…
最終的に散りました。
真夜中のバサバサっていう音忘れられない。。
軽いホラーだったよ!!!
芍薬はあんまり日もちしないんですね(´・_・`)
紫陽花が驚異のもちでした!
てかなんだこれ!!!
花ブログ笑
食べ物食べ物運動食べ物花食べ物食べ物
みたいなブログ
それが最近のリアルです。
ワクワクさせてあげたいのに。
させてあげたいって笑
ワクワクを探しに行ってきます。
(いよいよやばそう)
(血迷う橋本)
(狂い咲け橋本)
(ドン引きな皆さん)