こんにちは✨️!今日もご高覧頂きありがとうございます
今日は家の中が閑散としています
ハイティーン組、外出中!
今日は長女、
友達とお出掛けデー
そして長男は、
相変わらず大好きな部活の大会で
朝イチから出ております
(なんと今日も朝6時出でした🐔💦)
ハイティーン組は、
忙しいながらに、それぞれ
楽しい夏を過ごしています
そして次女
夏休み前半で友達と遊びに行く事が多かったのですが(遊園地2回+カラオケ2回)、後半は勉強&宿題に当てる予定だったらしく、今日は次女だけ在宅デーとなりました🏠️
『受験、お疲れ様!』の旅行が無かった我が家
本来受験直後は、ババーンと旅行に行くご家庭が多いとは思いますが、うちの場合はそうは行きませんでした💦
そもそも春休みがなかった我が家🏠️
長男の大学受験が難航したため、うちの長男は3月中旬に行われる後期入試(国立)迄、チャレンジを続けました
お陰様で後期国立には合格頂けたので、無事大学生にはなれたましたが
3月末になる、後期の合格発表が終わってから、やっと入学準備にとりかかったので、結局、我が家に春休みはなかったも同然なんですよね
※国立志望のお子様を持つ同志の皆様
思ったより、そして口で言うより、後期まで戦うのは、色んな意味で大変ですので、どうぞご留意ください🙏
また夏休みは夏休みで、大学生が夏休みに入るのが遅い上に、うちの長男のように、バリバリの運動部に入ると、信じられないくらい出席しなければいけない大会が、しかも飛び石であるんですよね💦
8月6日〜8月31日の間、
開催される大会日数はなんと
15日間
ほぼ、1日起きな感覚です💧
当然ですが、
長男にだけ予定があるわけではなく
他の家族の、仕事や部活や文実、また友人との約束等の予定と絡ませ検討しないといけません
結果、我が家の8月には、たったの1泊ですら家族が揃って合致する日はありませんでした
ということで、頑張って3年間かけ、中学受験を戦い切った次女
『家族全員で出かける』と言うことを優先したため、結局慰安旅行には行けず仕舞いに終わってしまいました
そして今日は私といっしょにお留守番中(←
ごめんよー)
そしてそして今日も1日勉強を頑張る次女
受験が終わった直後の中1生
学校の先生からのオススメで、
1日3〜4時間勉強しています
中1の夏休みの勉強時間は
1日五時間がマスト👨🏫!
と先生からは言われたそうで、最初は頑張っていたんですが
さすがに毎日五時間は出来ない!
と言っていますし、私もそれで良いと思っています(甘いですか?)
そんな日々頑張る次女を、少しでも楽しませたかったので、私のお気に入りの美容院(青山)に連れていき、頭をキレイにさっぱりさせつつ、次女が一番好きなラーメンを食べさせてあげてきました🍜
次女一番お気に入りのラーメン、
それが一蘭ラーメン🍜
一蘭 原宿店 https://share.google/OR8d52K3SSA2mrJyb
ここ、混んでると階段下まで並ぶんですよね〜💦
私達は早めに行ったので、待ち時間ゼロでした
一蘭ラーメン
一蘭さんのいいトコは?
と次女に聞いたところ
店員さんと話さなくて良いところ
具(ネギ)を無くせるところ
だそうです
それってどちらも味じゃないよね
他人と(特に知らない大人と)、コミニケーションを取るのが苦手な次女
一蘭のシステムは超絶居心地が良いようです
ネギ抜きで!
って伝えるのもストレスらしい
私はもともとラーメンが苦手なのですが、うちの娘2人が大のラーメン好きなので、娘達が成長するにつれ、どうしても『ラーメンにお付き合い』することが多くなりました
そんなラーメンは苦手な私には、食べやすいラーメンやさんと正直シンドいラーメンやさんがありまして💧
今回行った一蘭さんは断然食べやすい、むしろどちらかと言うと美味しく食べられるラーメンやさんなので、連れて行く、お付き合いという割に、結構ウキウキ同行してるラーメンやさんです!
大抵ラーメンはハイカロリーなんですが、一蘭さんのラーメンは、他店と比べると比較的カロリーは抑えめで食べられるラーメンに分類されます
これ、ダイエット中の私には特に大事でありがたいです
基本的にスープを積極的に飲まなければなんと500カロリー強で収まる優秀なラーメンです!
1日1500キロカロリーでおさえてる私にとって外食ってかなり鬼門で💧
外食って、メニューを意識して頼まないとかなり危険!
ちょっと気を抜くと1000キロカロリー前後、簡単に摂取してしまいます
そんな中、ラーメンという手軽で安価な外食にも関わらず、1食500キロカロリー程度で済むなんて正直神がかっているとしかいえないです!
そしてなにより、一蘭さんのラーメンは五十路手前の女の私にとっても脂っこ過ぎず、しっかり美味しい
The九州ラーメンっていう感じの真っ白いスープに極細麺で、見た目だけでももう美味しそう🍜!
私はそこに、『半熟塩茹で卵』をトッピングし、しっかりタンパク質を追加させて頂きました
(もちろんその分カロリーも60キロカロリー程度追加)
その他『オスカランの酸味(130円)』を私は毎回追加しています🫙
オスカランの酸味は、黒酢をベースにした調味料🫙らしいのですが
比較的脂っこくなりやすいラーメンを、黒酢の酸味で見事にまろやかにしてくれる、これほんとーに優れものなんですよね〜!
味変にもなり、飽きずに最後まで美味しく食べられるので、酸味好きな女性の方には超オススメです
正直、やっぱりラーメンはさほど得意じゃないので、ここでも全量は食べきれませんが(最初から少なめ注文出来ると今日知りました!次から麺少なめでチャレンジしようと思います)
私の中のお気に入りラーメンやさんランキング トップ3に間違いなく入るラーメン屋さん、一蘭さんです!

冒険出来ないタイプの人間なので、いつも店側からオススメされる『普通』にしてしまいます
くどくて重いなら、最初からあっさりめでお願いすればいいのに!
と次女にアドバイスされてしまいました💦
うーん、
それでもやっぱり冒険出来ない
慎重派というか、
失敗するのが怖いんですよねー
こんなところでも
小心者ぶりを炸裂お恥ずかしい💦
皆さん、お好きなラーメンやさん、お気に入りのラーメンやさんはありますか?
今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました