おはようございます✨️今日もブログへの訪問、ありがとうございました照れ





早速ですが、

我が子の成績はさておき、周りの子達の成績も、皆さんわかっちゃうものですか?



  成績


うちの小学校は、数値化出来るものに関しては全て順位が出ていました

 

例えば単発の実力テストや学力テストは勿論、単元毎にやるあのカラーテストも、合計点で学年順位も出ていました


だから大体自分が学年のどの立ち位置にいるかがわかると、黙っていられないのが子供ですよね笑い泣き



という事で、ペラペラお喋りする勢力と、周りに聞きまくる勢力が一定数存在するおかげで、見た目や日頃の発言力の強さで賢そうに見える子が、どの程度の成績を取ってるのか?もわかっちゃいますし、クラスでは目立ってないのに実は成績すごく良いとか?!ありますよねキョロキョロ


そういうものが、比較的暗黙の了解的に知れ渡っていましたし、子供達はそういうのを含め、皆自分らしく楽しくやっていましたチュー




ちなみにうちの次女が通っていた中学受験塾では、成績別にクラス分けされてるうえ、上位生は成績順位掲示されていたので、大体どの子がどの立ち位置なのか?ほぼ丸わかりなようでした



で、今次女が通ってる中学はといえば



成績上位者だけは掲示します!


と入学直後、初の保護者会でアナウンスされ、子供だけでなく親達にも緊張が走りました雷



上位者で掲示される子は、モチベーションが上がって良いですよね!



でも下位層にいた場合、かなりしんどそうだなと、私はひっそり警戒していました



  初の掲示


先日、初掲示がありました!



数学の小テストで掲示されていましたが、小テストの成績も毎回発表?掲示?されるのか、今回初めてだからあえて発表、掲示したのかは不明ですが、兎にも角にも成績発表された事に、子供だけでなく親である私もザワッとしてしまいました



小テストとはいえ、結構内容濃いめで多めなその数学の小テストはなんと100点満点



うちの次女はなんとか平均点を上回っている点数だったので、間違っても掲示される側ではありませんでした



もう、うざい!

別に貼り出さないでも良くない?

本人がわかってれば、それで良くないムキー



とプンスコ文句を言う次女



今迄の次女は、むしろ掲示される側にいたわけです



皆横並びで合格を勝ちとり入学した中学


皆、この学校に御縁を頂くくらいに優秀な子が集まってると、頭ではわかっていたはずですが



実際自分の名前がない成績の掲示を見て、まだまだ未熟なりに、その小さなプライド、傷付いたんでしょうねキョロキョロ



数学キライショボーン


と、早速落ち込んでいましたキョロキョロ💧



キライになるのも、苦手意識をもつのも、まだちょっと早過ぎるよー!



と、声かけしたものの…

どこまで響いてるかは不明ですDASH!


  無念!


実は次女の学校は、数学の小テストだけでなく、英語や漢字の小テストもスケジュールを組んで、同時に行っているようです



という事で、英語の小テストも既に終わっています



実は英語に関しては次女、1回目は満点合格でした



ただ満点💯続出した様子でもありました笑い泣き



ですが2回目はしっかり難度も上がって、今回は満点は二人だったとかびっくり


一気に難易度上げましたね!



その2回目では次女満点は逃し、1問失点で終わっていたようです



とはいえきっと英語の方でも掲示してくれていたなら、次女の名前も出ていたんですよねね〜



残念笑い泣き



方針があるのかもしれませんが、


数学で掲示するなら他もやってやってくれよ笑い泣き


と、数学はそこまで得意じゃない娘を持つ母の心の叫びでした




やっぱり、中学受験では算数算数と言われていましたが、ここに来てもやっぱり数学が大事ってことなのかなぁ〜DASH!



うちの次女の悔しい日々は続きそうです



娘よ、ふぁいとデレデレグー




皆さんのお子さんは、数学得意ですか?




今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました照れ



ずっと熱望していた、福砂屋のカステラ買ってきてくれました!


次女の修学旅行でもこれをお土産で頼んだのに、福砂屋が売ってる店に立ち寄ってもらえなかったらしく、その時は文明堂さんの個別包装売りのカステラが我が家にやってきました

ですが今回は念願の一本です笑

あ、私がこっそり闇練していたから、Switch映り込んでしまった(恥💦)

コレコレ!

これです!ザラメが入っているこのカステラはやっぱりすごーく美味しかったですラブ