おはようございます✨️今日もブログへの訪問、ありがとうございました

午前中にスタートしたお茶会は、そのままランチ突入となり、気がつけば日が傾きかけていました

因みにこんな私のささやかなブログでも読んてくださり励ましや応援や優しいコメントをくださる方や、なんならアメンバーにまでなってくださってる方々とは、リアルでお会いすることはなかなか叶いませんが、大切な大切な同志だと私は思っています

出不精な私
私、正直人付き合いが良い方ではありません

子供を産んでから、すっかり優先順位が変わりました

兎にも角にも家族第一!主人、子供達との時間をいの一番、何より優先してきました

すると、自然と人付き合いがどんどん希薄に

学生時代や独身時代は今とはむしろ真逆で、休みが出来ると家に居たためしがないとか、鉄砲玉だと、両親からはチクチク文句を言われていたくらいだったんです

今は?といえば、
楽しそうなお誘いも残念ではありますが遠慮することが多く、主人や子供が居る我が家に一目散に帰るくらいですから、人って環境によりどう変わるか?なんて…本当にわからないものですね

お疲れ様会
ということで、そんな私でも、どーしても行きたかった会があります
それが2025受験を共にした御母様とのランチ会

でした



なかなか成績が伸びないスランプ期も、しんどい直前期も、ジェットコースターのように毎日が過ぎる受験真っ只中の時期も、ずっと一緒に励ましあって、乗り越えて来た同志の御母様でした
元々うちと同じく子供ファーストな方なので夜の会では開催出来ません🌃
また忙しくお仕事されてる方なので、お互いなかなか予定が合わず、で、受験終了後3ヶ月半経った今、やっと開催することが叶いました✨️

そんな私達の開催場所はカフェ

食事もコーヒーも紅茶も間違いない、またも星乃珈琲に行ってしまいました
店舗数もそこそこあり立地が比較的良いことや、休日でなければ混みすぎることは滅多になく、(混み合うのが必須な店舗を間違えなければ🤣)安定してスムーズに入店出来るのも、高頻度でチョイスしてしまうポイントかもしれません


なんと6時間⌛️
喋りすぎました💧
ちなみにですが滞在中お店は空いていて、数席が幾つもある状況でした
とはいえ長居してお店に迷惑がかからないよう、何度も何度もお代わりを注文し、何度もトイレには立つ事になりました

人の幸せを祝える人
今回お疲れ様会を開催したお相手はお一人
正直会と名付けるには大げさだったでしょうか

その方のお子さまは今回の受験では、結構結構連敗続きで、とてもしんどい、とても厳しい、とても大変な受験期を過ごされていました
そんな中、うちは次女にとっての第一志望校に無事合格したこともあり、彼女は私と会うのは苦しいのでは?と心配していましたが、蓋を開けてみれば、お子さまの進学先を前向きに受けて止めており、その学校にご縁を頂いた事にむしろ感謝をされておりましたし、なによりお子さまが毎日の学校生活を楽しんでいることを心から喜び応援しているのがヒシヒシと伝わってきました

その上で、うちの娘の進学先を全く気にしないどころか、むしろ娘の学校生活を応援してくださったんです
なんと広い方なんだろうと、改めて彼女とのご縁がいただけた事を感謝したお疲れ様会でした
うちだけ受かった事に、引っかかるものがあるのでは?とか、私たちとはもう関わりたくないと思ってるかもしれないとか、気まずい感じだったり、気詰まりで話が詰んだら、早目解散するかな、なんて色々考えて参加した会てしたが、むしろそんな私の心配なんて全くなくて、というか、ちらっとでもそんな風に考えた私自身が、むしろ恥ずかしかったほどでした
正直受験が思うように行かなかったうえ、おそらく良くない終わり方をされたご家庭なのかな?というケースも過去ありましたし、そういうケースでは最悪の場合、卒業後は親同士だけでなく、子供同志の付き合いもシャットアウトされた、なんて事もありました
それほどまでに全力で向かっていたということだと思いますし、それほどまでに受け止められないほど心がえぐられたような思いをされた、ということだと思っています
ぶっちゃけ長男の大学受験を応援してくれなかった方(〇〇大学受験させるなんて無茶よ!可哀想だわ!的な発言をされた方)には私、未だに怖くて会えずにいますから(何を言われるのか?と思うと怖すぎです
)、私はまだまだ未熟モノだなと痛感中、そして反省中です

今の長男の進学先を、例え何と言われようとも、素晴らしい大学です!日々を充実させてる息子誇りに思います!と言い切れるよう、私はもう少し強くなりたいと思います

色んな方が、色んな事を(多分心かはの親切のつもりで)仰るものですもんね

こんな風に私はまだ未熟モノではありますが、ステキで聡明な方が同志として、そしてこれからは友として、ご縁頂けた事に感謝した、受験お疲れ様会でした
皆さんには同志って、いらっしゃいますか?
星乃珈琲は食事も普通に美味しいです


いつも本当にありがとうございます
