おはようございます✨️今日もブログへの訪問、ありがとうございました照れ


今年のGW、映画館やらアウトレットやら娘の水泳練習やらと、基本的に近所でウロウロしていた私ですが、一つ頑張った事もあります上差し


それが片付けチーン笑


  捨てる勇気


なかなか捨てる勇気が出なかった物があります 


それが
テニスシューズ👟笑い泣き


息子と一緒にテニスをしたい!と一念発起しスタートしたものの開始3ヶ月で軽い肉離れガーン


その後の練習で、更にガッツリ切れ、歩くのもしんどかった経験を経た私は、   

息子と共有する趣味🎾

息子と一緒に
楽しむテニス🎾

諦めました笑い泣き


はぁ~DASH!

新品同様のテニスシューズを捨てるっていうだけでも踏ん切りがつかなかったんですが

テニスシューズを廃棄するという事は、実質息子との夢の共演を完全に諦めるということで


その決断をずっと先延ばしにし、そしてテニスシューズをタンスの肥やしにしていました👟


我が家の、限りあるシュークローゼットの状況を鑑み、私やっと覚悟を決めました


  捨てる勇気②


もう一つ、手放す事を先延ばしにしていた物があります

それが児童書📚️


山程あった児童書ですが、一番下の次女が中学に入学した事を期に、とうとう捨てる事にしました


ぶっちゃけ新しい本が入るスペースが無くて困っていたんですが、児童書を廃棄するって、思い出まで損なわれてしまう気がして、こちらも私の踏ん切りが、なかなかつきませんでした


でもそれももう限界!

今回テニスシューズと一緒に、段ボール3箱分ほど、ディスカウントショップに持ち込んでみました!

  びっくりした査定価格



本だけじゃなく、服も、おもちゃも、スポーツ用品も、家電も、それこそ何でもここの店舗は引き取ってくれるので、我が家はドライブがてらここに来てしまいます🚗


今回はテニスシューズと、子供用のテニスラケットをまず査定に出しました!

比較的スポーツ用品は
思ってるより良い値がつきやすいんですよね爆笑


私がしつこく保管し続けたテニスシューズは、屋外のコートで使っていたこともあり多少使用感があったのですが、それでも700円の値がつきました👛

また次女が小学校低学年の頃使っていたテニスラケットはなんと1000円を超えました


この時点で既に
2,200円ラブ札束


テニススクール入会記念の特典で頂いたラケットだっただけに、こんなに値がついて衝撃的でした



手続き、待ち時間、往復の時間を含めても、
わざわざ売却しに行って良かったと思える金額が返ってきました爆笑

ラッキー笑

スポーツ用品にも、流行り廃りもあるかもしれませんが、

普段着用の服だと、更に好みや流行りが影響するので、値段があんまりつかないんですよねーニヒヒ


その点、スポーツ用品は一定数需要がありますよねー!

スポーツって、スタートする時点で、ずっと続けられるのかどうか?がわからないと考えたりしますよね!

その段階だと、そこまでお金かけたくないっていう層もいるので←(私か笑い泣き!)、使用済みの中古であっても比較的安定して引き取ってくれる印象が強いです!

  びっくりした査定価格②


そして児童書📚️

こちらは大量に持ち込んだので、査定待ちに2時間かかりましたチーンDASH!

結果値段がついた本が
なんとぴったり100冊ラブ


その引取価格はなんと
合計4755円
になりましたポーン

こーんな長いレシート見たことないラブ

なぜか金額よりレシートの長さに感動した次女ニコ

この長ーいレシートを大事そうにしまっていました🧾

子供の感覚って独特ですねー!ほんと可愛い爆笑




ということで今回のGW

本来ゴミとして出すはずのものが、なんとびっくり6,955円札束になりました飛び出すハート


いや~
出してみるもんですね!


ちなみに児童書で比較的高値がついたのは、学習シリーズもので、大体平均して100円をこえましたびっくり

中でも、キャラクターがついてるとあと50円アップの150円まで届いていましたね!


特に150円を越えるのは、ドラえもんがついてる学習ものでした


コナン君はその下くらいで、


なんとまるちゃんシリーズは、キャラクター無しの普通の学習モノと変わらないくらいでしたねー💦

さすがドラえもん!
ということですねラブ


あと、児童書ではないんですが案外値段がついてびっくりしたのが過去でした


大学受験用の赤本、青本も持っていったのですが、それらは書き込みがあったにも関わらず150札束キラキラと高値がついてましたポーンDASH!


需要があるびっくり
ってことですね〜

あんなに書き込んだのに売れるなんて!と、長男びっくりしてました


絶対売れないと確信して捨てちゃった過去問もあったみたいで、残念ー笑←せこいですね笑い泣き


ちなみに、受けなかった大学の、まっさらで手つかずだった過去問も、一冊150円でしたので、それがマックス価格なのかもしれませんキョロキョロ


ちなみにちなみに、
それ(まるで手つかずの新品過去問)を一体幾らで売るのか?に関しては、考えるとイラッとしそうなのでそこは考えないようにするとします笑い泣き


以上が私のGW中の小遣い稼ぎした金額でした!


皆さん!
不用品も案外値が付きますよー!

今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました照れ