おはようございます✨️

久しぶりのブログへの訪問ありがとうございました


ちょっとコロナに罹ってましたチーン


  初コロナ感染迄の道のり


運命の国立後期試験の翌日。



久しぶりに気が抜けてぽやっとしていた私でしたが、同じく学年考査明けで久しぶりに登校した長女と、これまた久しぶりに2人っきりになった時のこと



長女唐突に変な咳をし始めたんです真顔DASH!



考査前も、学校に行っては風邪もらって来てはいたし、もともと身体が超強い子なので、多少の咳くらいなら一晩ぐっすり寝れば良くなるんで長女の体調に関しては、普段はあまり心配し過ぎる事ってないんですが



この日の咳に限っては、あんまりに酷い咳が、しかも順を追わずにスタートしていたので、いい加減私としては捨て置けない!


他の子が帰宅する前に念の為聞き取り調査を開始しましたグラサン



どうしたの?だいぶ酷い咳してるよキョロキョロ



うーん、今日後ろの席の子が変な咳しながらマスクもせずに学校に来ててさ〜真顔


『朝から熱あってさ〜!あ~またこのぶんじゃ今夜熱上がるわ〜っ』て言いながらずっーっとゲホゲホしてたんだよね〜真顔


テスト返されるだけの日なんだし、朝の時点で熱あるなら休めばいいのに真顔


皆優しいから心配して周りに集まって、大丈夫?大丈夫?って声かけてあげててね真顔



その子嬉しそうだった真顔



心配されに学校来たのかな真顔



シンドいなら帰ればいいのにって私は思うけど真顔



とぼやき始めました。



いやいやいやいや。

考え方は人それぞれって言うけど


私の時代は熱があっても根性だして仕事に来い!

仕事に穴あけるな!

と言われた時代だけど



あのコロナ禍を経た今の日本では体調不良な場合は自粛しましょう!人にうつさないのが思いやり!っていう風潮は残ったはずニヒヒ



朝の時点で熱がある自覚がある子を期末考査中ならまだしもたかだかテスト返却の日に登校させる親御さんなんているのかゲロー?!とまぁ他所様のご家庭の優先順位はさておき


ちょっと色々信じられないけど、娘から聞くそのクラスメイトの体調は、娘の話が本当なら、どう考えても黄色信号が点滅してる!



ということで、長女は感染した可能性が大いにある!と考えて、我が家の衛生面での警戒体制を1段階上げました




が、時すでに遅しダウン



その日の夕方、次女爆笑が帰宅した時点で私の喉までイガイガし始め、翌朝には見事に熱発チーンガーン



常備していた簡易キットで検査していたところ、見事に私キョロキョロも長女にっこりもコロナ陽性が出ました魂



  隔離成功


今回は長女からの聞き取りが、そこそこスムーズに行われていたので、長男次女ニコ爆笑が帰宅する直前に我が家の警戒態勢が整い、私のみの二次感染で食い止めることができました



私の感染した経緯を見るに、『熱無し、咳と鼻水症状のみ長女』と私が、無防備で接触したその時間は、およそ2時間でしたた


無防備状態で2時間接触、その後およそ3時間後には喉に異物感が出たので、おそらくそこでしっかり感染したであろうと推測


そこから全身に症状が巡り、翌朝早朝5時には微熱、8時には高熱と頭痛と関節痛が出現



ここまで考えると、ウィルスと接触し、それが身体に入り症状が出る迄、思ったよりスピーディーだったと考えられます



よって今現在無事な長男と次女、そして主人はこのままスルーで、我が家の今回のコロナ感染は終息すると考えられます爆笑




被害者は私一人!まあ不幸中の幸いと言って良いでしょう飛び出すハート 




コロナとはいえ、同じ屋内で同じ洗面台、トイレ等を共有し、またコロナ感染真っ最中の私が短時間家のあちこちで家事をしつつ3日間過ごしても、本人達が元気モリモリで免疫力マックスなら、感染しないということが、今回我が家の中のみでは証明されました✨️



次回・・・があっては辛いけど泣、まあ次の指標、目標にしようと思います!



  初コロナの症状


コロナという事で、その経過が全くイメージ出来ないのが、私の唯一の不安でした



もう五十路目前の私は、重症化する可能性も無くもないわけで、急変する可能性も視野にいれ、警戒だけはしていました



長女に関しては、熱はピークで8度5分止まりで、しかも丸一日で解熱ふとん1


また他症状は、鼻水とたん絡みの咳のみ


強いて言うなら、熱が高い一時期だけ、腰が少し痛かったかな?くらいで終わりました


1年前彼女が罹患したインフルAと比較しても、全ての症状、期間が軽めで終わりました



五十路直前の私はといえば、熱(ピークで37.7度)と全身の関節痛、頭痛までが軽快するのに丸2日かかりました



長女が丸一日で軽快したのと比較して、およそ倍かかったのは、歳のせいと、もともとも免疫力と、そのどちらもあるかなと思っています笑い泣き



熱が引いたあと、たん絡みの咳が出たものの、それも2日程度でおさまりましたのでネットでググった通り、経過回復には2〜4日という記述は、症状の経過と照らし合わせて見ても、まさにドンピシャでしたキョロキョロ




ちなみにコロナが出始めた当初によく聞いた味覚障害は一切ありませんでしたキョロキョロ




総じてインフルAに罹患した時と、私の場合は、出た症状はほぼ同じでしたが、熱の高さも関節痛も頭痛も、これまた私の場合は、全てインフルの方が強くシンドかったです



とはいえコロナがシンドくなかったわけではないです笑い泣き



私はもともと神経質で匂いとか味にも過敏だったり💧自分で言うのもなんですが、色々めんどくさいタイプですキョロキョロDASH!


例えばちょっと身体に悪目のもの(何が身体に悪目かはあえて割愛します)を食べるとすぐ、お腹を壊したりします💦


ですから、身を守るためにも、どうしても疑い深くなりますし、薬も納得しないと飲まないくらいめんどくさいタイプ慎重派なので、コロナワクチンは接種しませんでしたが、それでも重症化せず、私自身は誰にも二次感染させず、迷惑をかけることなく脱することが出来たのが、これまた不幸中の幸いでした



寒暖差が激しく、そろそろインフルはピークアウトしてるので油断しておりましたが、ここへきてのまさかのコロナ!!!



この春休み、楽しみにしてる計画もたくさんあるかと思いますので、皆様も是非、お気をつけください!




今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました照れ



 

・・・あキョロキョロ

長女の後ろの席の子の体調を心配して、周りに集まっていたお友達達は無事だったかな?!どうか無事に春休みを楽しめていますように✨️



あ~受験終わった後で、ほんとーに良かったチーン