https://reseed.resemom.jp/article/2025/02/26/10379.html
https://reseed.resemom.jp/article/2025/02/26/10379.html
国立大学、
授業料3倍案が出てる?
こんにちは!
こないだ東大値上げ発表して
世間がざわついたところですよね?
今年私立中高一貫校を受験したタイミングで
あちこちの学校の学費、念の為確認したんですが
学費を値上げした学校(私立中高一貫校)、散見されました
これは国立大学の値上げの話(しかも3倍)ですが
発信が慶応大学の関係者と知り、私立大学と足並みを揃えたいだけなのかな?
と思いきや
晴れて国立大学の値上げが叶った暁には
私立大学も追従して値上げしたりして
私大って今でも決して安くないですよね、学費。
世間で、巷で、給与が上がり潤ってる!なんて噂、私はなかなか耳にしませんが
皆さんの周りは、物価高と共に給与も上がってる印象ですか???
まあ税金はうなぎ上り?!は言い過ぎですか?でも分かりやすい消費税とかじゃなく、様々なところで、じわじわ上がってる印象、私はビシバシ感じます
物価高に学費値上げ。
収入留置にも関わらず、こんなに一気にあちこちで出費が増え続けたら
余計に
格差、広がりそうですね
未来の日本を支える優秀な人材が
国立大学の値上げのせいで
埋もれる事になりませんように!
東大ですら留学生増えていると聞きますし(特に中国の方)、日本の未来を支える優秀な人材は
日本人じゃなくてもいい?!という意図でもあるのかな?!
うがった、曲がりくさった意見で失礼しました💦
受験生の子を持つ情緒不安定な母の戯言でした!以上です