おはようございます✨️今日もブログへの訪問ありがとうございました
今日は中学受験の話は一度お休みさせて頂き、今日の我が家の大変な3つをお話したいと思います
①家族の体調不良
なんとここへ来て、長女熱発。長男一番大事な時に、まさかの体調不良メンバーが我が家からも出ました
今迄の経験上子供単独での体調不良なら、被害は本人のみで留まりますが、家の全般を回してる私がうつるとこれまでのインフル系感染力強めな場合は大抵、漏れ無く、子供達全員感染してきました
私絶対ダウンするわけにはいかない!なんとか自分の体調第一で(それはそれでなんかおかしな目標に思えるけど大丈夫かな
?)動くとします
!
②私大入試◆2回目
今日長男の私大入試二発目です
ちなみに1回目の私大入試の手応えは余りに無かった模様💧。行きの電車乗り間違えたらしく、予定していた経路を変えざるを得なくなり、超絶満員電車に乗る羽目に!
結果気持ちが悪くなり、なんとか大学に辿り着いたものの、散々な状態で受験する事になったそうです
(それもおかしい話かもしれませんが)初戦くらいはついて行ってあげれば良かったかなー
模試をあれだけこなし、共テでは緊張ゼロで挑めたようなので安心しきっていましたが
私大入試一発目は思った以上に緊張したようです
さてさて2戦目の今回。トラブルも問題もなく、とにかく会場入りが無事に出来ていますように
③1次通過発表
強強勢の皆さんは1次通過発表日なんて気にもとめてないかとは思いますが、うちはかなり怪しいラインなのを承知の上で突っ込みました
担任の先生が最終面談で仰られたのは
『大丈夫だろうとは思いますが(足切りの)可能性はゼロではないと思います』
その言葉は、長男にとって予想範囲内だったんでしょう。迷わず、はっきり、きっぱりと『第一志望校は変えないでこのまま行きます!』と答えていました
そんな長男。今日の1次通過発表日、雌雄を決します
挑戦せずに、撤退、敗北する可能性も十二分にあります
万が一足切りにあった場合はサクッと気持ちを切り替えて残りの私大、ならびに後期対策に万全を期せば良し!と長男とは事前に話がついています
どうなったか?(①体調不良)
どうだったか?(②私大受験)
どうなるか?(③足切り)
今日は1日ざわざわして私、ずっーっと落ち着かなそうです
今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました

私、時々このパクチーもりもりのラーメンが無性に食べたくなります!
https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13242234/
https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13242234/