おはようございます✨️
今日もブログへの訪問
ありがとうございました![]()
中学受験を終えて
中学受験、終えました。
これまでのおよそ2年間。
我が家のスペースを
大幅に陣取っていた
大量のテキスト、プリント、
その他諸々を
ぜーんぶ廃棄しました![]()
整理整頓してみると
うちの塾はどうやら
テキストよりプリントが多いようで
受験終了後
アメブロ界隈でちらほら見かける
テキストタワーは
大した高さになりませんでした🗼
残念
!

むしろうちは
プリント学習が多かったのかな?
大量のファイルが
!!!
これ、どうしよ💧


これだけの量ですし、
この大量の紙ゴミを出すにも
一体何往復するんだよ![]()
っていう量だったので
節目のためにも、
自分事として終えてもらうためにも、
それて
これだけの事をやり切ったんだ!
という達成感を
冷静になった今、
改めて実感してもらうため
ゴミ捨て、
次女と一緒に行ってきました![]()
![]()



台車押すの楽しかったみたいです
なんだかんだ言っても
やっぱりまだまだ子供ですね
中学受験
すごい事をやり遂げたんだな
大量のテキストやプリントを見て
改めて私自身、痛感しました。
中学受験してる最中は
やるのが当たり前で
この大量のテキストを見て
すごいとか思った事は
正直無かったです。
まぁ中身を見て
その内容の難しさに対しては
すごい!やばい!おかしい!
とは思いましたが
今となっては
大量の紙ゴミ。
ですがそれでも圧巻
!
こんなにも大量の
テキスト、プリント📚️。
これ、全てやってあるんです
。
手つかずで廃棄したものは
一つもありませんでした
。
中には
一度ならず、二度三度と更に
取り組んだ子だっているでしょう。
本当にすごい事だなと
この量を前に、改めて思います。
こんなにも大変な事を
たった12歳で
最後まで走り切った
我が子を誇りに思います
。
キラキラした戦勝✨️を
掲げてる子の裏では
結果がついてこなかった子、
思うような着地点ではなかった子も
沢山沢山いるかと思いますが、
こんなにすごい事を
みんなみんなみーんな、
最後までやり遂げたんですよね!
我が子を含め
2025中学受験にチャレンジした皆に
私は声を大にしていいたい!
本当にお疲れ様でした