おはようございます✨️!
今日もブログへの訪問
ありがとうございました
怒涛の2日間
共テ
無事に終わりました。
何って、私の方がぐったりです。
2日間、寝坊することもなく
早起きしてお弁当を持たせ
笑顔で送り出す!
これだけのことなんですが
これがなかなかに
大変でした。
いつもやってること
なんですけどね。
プレッシャーですね。
長男、
腹痛に襲われることも
お腹を壊すこともなく
(とにかく胃腸が弱いのですぐやられます)
座っていられるようになり、
二日目は色々あって
座布団も使わなかった様です💦
兎にも角にも
無事に健やかに
2日間を終えられた、
これにひとまず感謝です
共に共テを受けられた
受験生の皆様、
そして保護者の皆様
大変お疲れ様でした。
長男の様子
帰宅した長男は
2日間ともそこそこご機嫌で
荒れることなく
いつも通り過ごしてくれていたので
家族としては
ホッと胸を撫で下ろしていました。
共テの結果で荒れた、
暴れた、親に当たった等の話は
コンサルの先生から
ちょこちょこ聞いていたので
結果はともかく
本人大きな後悔なく
納得して終えられたなら良かった
登校日
共通テストの翌日は
登校して
自己採点するらしいですね
進学校は違うのかな🏫?!
自己採点したうえで登校して
点数申告に行くものなのかな?
長男は素直に
学校で採点する気でいたようですが
結果がまずかったとき
学校で、
皆の前で、
ショックを受ける方が
しんどくない???
と思わず呟いてしまった。
皆さんはどうしますか?
昨夜のうちに、
Xでは色んな意見
飛び交っていましたね。
私はひとまず
静かに祈るとします。
焦っても結果は変わりませんしね
今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。
私は一番足が向きやすいかなぁー