こんばんは
ブログへの訪問
ありがとうございました
女子の皆様。
ご体調はいかがですか?
かく申します
五十路直前の私。
年々身体が
丸くふんわりする傾向🐖が
止められません。
今日は私同様、
何かと身体に変化が
出始める頃の
女性特有のアレの話
をさせて頂きたいと思います
更年期ってなに?
五十路直前の私には
最近受験以外で
気になってることがあります!
それが更年期
そしていわゆる
更年期障害
噂では聞いてます
何なら実際、周りには
それで悩まされてる方もいます
来たるべくして来るその存在を
ひしひし感じて
怖くて怖くて仕方がなかったので
とりあえず
その定義を調べてみました。
『更年期』とは?
閉経前の5年間と
閉経後の5年間を合わせた
10年間を更年期といい
その更年期に現れる症状のなかで
他の病気に伴わないものを
『更年期症状』
とされているそうです
その更年期症状の中で、
症状が重く
日常生活に支障をきたす状態を
『更年期障害』
と定義されているようです。
(日本産婦人科学会のHPより引用)
ちなみに日本人の
平均閉経年齢は約50歳。
ということで
早い人では40歳前半
遅い人で50歳後半に
閉経を迎えるようです。
ですので
更年期という時期は個人差があり
人それぞれ違う
と言う事になりますね。
閉経の前後5年間なので
早い人では30代後半?
遅い人で50代半ば?
から更年期突入してる
ということですよね。
ってそれ、
差デカくないですか?
そして30代後半は流石に
はやくないですか?
まあでもこれは、あくまで
早い人、遅い人の例で
そこに当てはまるのは
少数派ってことなのかもしれないけど
それにしたって
30代後半で既に
更年期の方がいる
って事ですよね💦
30代後半なんて
私から見たら
ピチピチです
但し。
一般的に大多数の人は
50前後の10年なので
45から55の期間が更年期で
いわゆる
更年期障害が出やすいのが
この期間ってことですよね?
ちなみに。中には
前後10年
なんとなく調子が悪い
なんていう方もいるそうです。
この時期だと、
よく言う不定愁訴という風に
受け止められてる方が
いるかもしれませんね!
それまた少数派
ではあるかとは思いますが、
それにしても前後10年って💧。
合わせたら20年ですよ?!
長くないですか!?
そんなに長い期間
なんだかスッキリしないとか
イマイチ調子が悪いとか
きつすぎますよね💦。
まだまだ私よりずっと
若いご年齢の方でも、
いま現在、悩まされてる
なんとなく調子悪い
っていう症状がある方。
もしかしたら更年期症状で
もしかしたら
必要で合う治療をしたら
改善されるかもしれませんね
更年期の足音
更年期が閉経前の前後5年間で
日本人の閉経年齢が
平均50歳ってことは
私ってば足音どころか、既に
更年期の
ど真ん中にいました
これからやってくるだろう更年期に
びくびくしてたら
今まさに更年期の真っ最中
だったとは💧
なんだかトンチンカンな自分に
呆れてしまいました
更年期の症状



五十路直前の私の場合











