こんばんは

ブログへの訪問

ありがとうございました照れ



女子の皆様。

ご体調はいかがですか?



かく申します

五十路直前の私。


年々身体が

丸くふんわりする傾向🐖が

止められません笑い泣き



今日は私同様、

何かと身体に変化が

出始める頃の

女性特有のアレの話

をさせて頂きたいと思いますキョロキョロ


  更年期ってなに?


五十路直前の私には

最近受験以外で

気になってることがあります!




それが更年期グラサン




そしていわゆる

更年期障害


噂では聞いてます真顔

何なら実際、周りには

それで悩まされてる方もいます滝汗



来たるべくして来るその存在を

ひしひし感じて

怖くて怖くて仕方がなかったので


とりあえず

その定義を調べてみました。



『更年期』とは?

閉経前の5年間

閉経後の5年間を合わせた

10年間更年期といい

その更年期に現れる症状のなかで

他の病気に伴わないものを

『更年期症状

とされているそうですキョロキョロ


その更年期症状の中で、

症状が重く

日常生活に支障をきたす状態を

『更年期障害』

と定義されているようです。

(日本産婦人科学会のHPより引用)




ちなみに日本人の

平均閉経年齢は約50歳。


ということで

早い人では40歳前半

遅い人で50歳後半

閉経を迎えるようですキョロキョロ



ですので

更年期という時期は個人差があり

人それぞれ違う

と言う事になりますね。


閉経の前後5年間なので

早い人では30代後半?

遅い人で50代半ば?

から更年期突入してる

ということですよね。



ってそれ、 

差デカくないですかポーン


そして30代後半は流石に

はやくないですか滝汗



まあでもこれは、あくまで

早い人、遅い人の例で

そこに当てはまるのは

少数派ってことなのかもしれないけど


それにしたって

30代後半で既に

更年期の方がいる

って事ですよね💦


30代後半なんて

私から見たら

ピチピチですラブ笑



但し。

一般的に大多数の人

50前後の10年なので

45から55期間更年期

いわゆる

更年期障害が出やすいのが

この期間ってことですよねキョロキョロ? 

 


ちなみに。中には

前後10年

なんとなく調子が悪い

なんていう方もいるそうです。



この時期だと、

よく言う不定愁訴という風に

受け止められてる方が

いるかもしれませんね!



それまた少数派

ではあるかとは思いますが、

それにしても前後10年ってチーン💧。


合わせたら20年ですよ?!

長くないですか笑い泣き!?



そんなに長い期間

なんだかスッキリしないとか

イマイチ調子が悪いとか

きつすぎますよね💦。



まだまだ私よりずっと

若いご年齢の方でも、

いま現在、悩まされてる

なんとなく調子悪い

っていう症状がある方。


もしかしたら更年期症状で

もしかしたら

必要で合う治療をしたら

改善されるかもしれませんね照れ



  更年期の足音


更年期が閉経前の前後5年間

日本人の閉経年齢が

平均50歳ってことは


私ってば足音どころか、既に

更年期

ど真ん中にいました笑い泣き


これからやってくるだろう更年期に

びくびくしてたら

まさに更年期真っ最中

だったとは💧


なんだかトンチンカンな自分に

呆れてしまいました笑い泣き


  更年期の症状


更年期症状、更年期障害には
色々な症状があるみたいですよね?

よく聞くのが
ホットフラッシュキョロキョロ


私の周りの人でも
それを一番よく聞きますキョロキョロ

なんか常に暑いらしいですね。
さすがにこの寒い冬に
暑がる事はありませんが

例えば春先などで
ヒヤッとするような時期でも
ちょっと動くと
汗がふき出てしまうようです。

のぼせ、ほてり、発汗、
ホットフラッシュは
血管運動系症状。


その他にも
イライラ、不安感、不眠、意欲低下
などの精神的症状から

肩こり、腰痛、手のこわばりや
むくみなどの運動器症状。

便秘や下痢、食欲不振などの
消化器症状。

乾燥肌や湿疹、かゆみなどの
皮膚粘膜症状。

と、挙げ始めると
多岐に渡って
沢山の症状があるようですびっくり


  五十路直前の私の場合


色々挙げてみましたが
今まさに更年期期間
バッチリ入ってる私びっくり

これらの症状の中で
当てはまるもの。



正直なかったですびっくり


というか。
肩こり、腰痛、便秘は
20代でも普通にあったし

乾燥肌は元々で、
子供の頃はそれ、かなりひどくて
脛から粉がふいてしまうこともあり
恥ずかしくて人に見られないよう
隠していたのを今でも覚えてます。

逆に今は人並みに
水仕事したら手荒れする
くらいでしょうか?

肩こりも腰痛も便秘も
その辺は意識的に宅トレしてる時は
50目前の今でも改善しますから

更年期症状っていうより
私の場合、完全なる運動不足かな笑い泣き


不眠にいたっても、
月に1回、2回は
寝つきが悪い日もあるけど
それって誰にでもある気がするキョロキョロ


よくよく考えたら私は
ブルーライトもカフェインも
強くないので

寝る直前にパソコンいじったり
夕方以降に
カフェイン入りの飲み物を飲むと
寝つきが悪くなる時がある。

あとは。
当たり前ですが
疲れるとよく眠れるので
昼間の肉体的な働きぶりが悪いと
眠りにくいのかなって感じです。
(自堕落な生活を送った日だな笑い泣き)



どれもこれも更年期っていうより
私の特性というか、
生活習慣や体質の問題でした💧


そう考えると、私自身の
閉経のタイミングが
平均より遅いから
まだ症状が出ないのか?


それとも
私の更年期症状は
一般的な多数派の方より軽めなのか?


ただまあ、私自身のは初潮は
平均的な時期に始まったので
(初潮の平均年齢は12歳前後)

たぶん閉経も
おそらく平均からは
そんなに遠くないと思うんですよね口笛

ということは、
ある程度生活習慣を整えることで
更年期症状も
軽く済む可能性もあるびっくり
と私は思います願います(笑)。

答え合わせは
来たるべき
時が来るまでわかりませんがチュー

とりあえず、
私は自身の身体でもう少し
検証してみようと思います!


そんなこと言っていて
来年辺り一気に更年期障害に襲われ
ぐったりしちゃってしごとも出来ず
寝たり起きたりの生活ニヒヒ
になってるかもしれませんけどね爆笑



まぁどうせ乗り越えなきゃいけない
過渡期が今なら
少しでも軽く軽く済むよう
善処するとします!


このブログを読んで下さる
これからその時期に突入する皆様が

そして今現在私同様
真っ最中の皆様も

共に健やかに
(出来れば命の◯のお世話にならずてへぺろ)
この時期をやり過ごせるよう
心から祈っています!


今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました照れ