おはようございます✨️
今日もブログへの訪問
ありがとうございました
長男高3、2025大学受験予定
日能研偏差値40後半の
私立中高一貫の高校に通う
真面目で繊細、優しい愛息子
長女高1
日能研偏差値50後半の
私立中高一貫の高校に通うJK
基本のんびり屋で
人当たりが良く愛嬌がある愛娘
土壇場で踏ん張る
根性と粘り強さをもち
持ち偏差値より10上の学校の
合格🈴を勝ち取った長女
次女小6、2025中受予定。
小学校では
姉御肌で頼れる
委員長タイプの優等生(らしい💧)
家ではド末っ子で
頑固な一面発揮中💧
色んな意味で成長真最中の愛娘
夫👨同い年。
小さな会社を運営しつつ
小さな社団法人の理事長を兼任し
忙しくあちこち飛び回っています
自宅には週半分しか
帰ってこないので
レアキャア化しており、
私を含め、子供たちも
毎回帰りを待ちわびてます
そして私
五十路直前で
家族、食べること、晩酌を
こよなく愛してます
猪突猛進、
思い立ったら吉日で、
基本即決即行派。
『本質を見極める』
を大事にしているので
老眼の坂道をまっ逆さまに
転げ落ち続けているものの
自分磨き、情報収集のための
読書三昧の日々は
やめられません
うちは長男と長女
は
別高校に通っていますが。
中間、期末の日程や期間、
登校日の間隔が
ほぼ同じなんです🗓️
皆さんのお子さんの学校は
まだ試験中ですか?
期末試験終了!
うちの子達の学校は
無事、期末試験を終え
なんなら
その結果も返却済なので
冬休みまでのこの期間は
自宅学習日🎌となっています。
要するに
高校生組はずっと家にいます。
お昼ご飯の用意
のことだけを考えると
弁当持って
学校に行ってくれた方が
なんだか仕事が楽な気がします。
まぁ長男は受験生なので
結局ずっと
自習室で勉強してますし
長女は管理型の学校なので
既に大量の宿題を出され
結局家にいてもダラダラし切れず
それらの処理に日々追われています
試験終わったって
全然休ませてはくれませんね!
そこはやっぱり
中堅校とはいえど
管理型の進学校!
学校が一丸となって、
手綱を緩めないでいてくれるので
勉強に関して、親の私は
遠目の見守り感覚でいられます
感謝
正直、長男の学校は
ここまで徹底してなかったので
自分で、ある程度出来る子以外は
どうしても失速しがち。
塾に入り込むなり、
親御さんがサポートするなり、
何かしら気にかけているようでした
中堅校のこういった
管理システム、
この辺が超メリットですね
期末試験の結果
皆さん、
お子さんの期末試験の結果って
ご覧になりましたか?!
最近はテストの返却方法が
変わったせいか、
長女からは点数だけ提示されます。
長男は
高校に上がったくらいから
個票を以てお知らせされるので
長女と比べると
1週間程度のタイムラグがあり
長男の成績を知ることになります。
ということで。
とりあえず
長女の結果を頂きました
。
試験勉強期間中は
無理だ!終わった!
と、ブツブツ言いながら
机に向かっていたものの
蓋を開けてみれば
頑張りが数字に表れた結果
になっていました!!!
英語ではなんと、
久しぶりの9割超え🎉。
物理も数学も8割を
ビシッと超えていたので
大健闘だったと思います。
時事問題部分がほぼ全滅で
惨憺たる結果を叩き出した
公民だけが59点と
平均点を大きく引き下げていたものの
結果11教科での平均点は約8割。
(正確に言うと79.6点でしたが)
これで私もこの冬休みに
面談で呼び出されることもなく
上と下の受験生のフォローに
集中出来そうです!
(長女よ、協力サンキュー)
今回私が
唯一残念だったのが現国
古典はさすがに準備必須ですが、
現国は基本的に、
いつもノー勉で、今回もノー勉。
それでも今迄
8割きっちり抑えてたのに
今回はそこまで及ばず。
そこがいつも通りなら
もうちょっとイケたのに!
と、ちょっとだけ
心残りだったようです。
高1とはいえ、
定期テストの範囲は
そこそこ頭に入れて
詰んでいかないと
高3になった時、
しんどいですからね!
この調子で、
弛まず
手を抜き過ぎず
こなしていって欲しいものです!
定期テスト。
手を抜いてる同級生も
ちょいちょいいるみたいです。
が大丈夫なんでしょうか?
定期テスト勉強と受験勉強は別モノ
って言われましたけど
そもそも定期テストの範囲は
大学受験の範囲
でもあるんじゃないかな?
と私には思えてなりません。
まぁ私は大学受験もしてない
ド素人なんですけどね
受験生にクリスマスは無い!
と塾には言われているようです。
うちは
小6次女も高3長男も
去年まで
枕元サンタさんプレゼントは
継続していました。
受験生にクリスマスはない!
とサンタさんも知っているので
今年、うちにはサンタは来ない!
という設定にしました。
代わりに。
少し早いですが
私達からのプレゼントととして
カウントダウンカレンダーを
用意しました!
毎日1個ずつ、
楽しみに食べてくれてるようです
気に入ってくれてよかった!
皆さんはまだ
サンタさんやってますか?
今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。
それでは皆様、
素敵な日曜日をお過ごしください✨️