こんにちは!
本日2度目のブログへのご訪問
ありがとうございました✨️
今日は首都模試!
なんと今回も
次女の志望校の一つ✨️
の学校が会場でした
なんと前回は
あれほど言ったにも関わらず
一度も使わないで帰宅した次女
今回はきちんと
リサーチして帰宅しました
何って?
それはもちろん
トイレ!🚻
あ、もしかして皆さん
あまり選択基準項目にないですか?
うちの長男と長女はこれ→(🚻)
志望校選びにとって
かなり高いポイント
となる項目でした
この学校のトイレはなんかイヤ
そう言ってほんとに
受けもしなかったのは長女でした
そんな我が子達を持つ私なので
今回もきっちり
次女に志望校全ての学校のトイレ
コンプリートさせました。
どこが好きとか
どこが嫌とかある?
と改めて感想を聞いたところ
よくわからない
の返事が返ってきて私一気に脱力
毎日通う場所の
1日に何度も利用するトイレって
結構重要じゃない?
と思ってた私にとって
次女の答えは完全に想定外でした
そこには
こだわりないってことね
まぁ逆にやりやすいとも言える
三者三様とはよく言ったものですが
同じように育てても
ここまで違うとビックリします。
ちなみに我が家一番の
綺麗好き(潔癖症)は長男です!
そして長男が通ってきた学校は
全てトイレは超綺麗✨️!
親の私から見ても
ストレスフリーのトイレ達でしたし、
さらに長女が通う学校のトイレは
ビジネスホテル並みの清潔感です✨️
まぁあんまりにも
トイレ🚻にこだわり
あり過ぎるのも困りますよね苦笑
育て方間違えたかなぁ
皆さんのお子さんには
こだわりってありますか?
今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました

あ
模試の事に触れるのわすれた💦