「現役は最後まで伸びる」を信じて、共テにしろ二次にしろ点数を伸ばせるだけ伸ばせ!


これ↑は
今回リブログさせて頂いた↓
栗山さんのお言葉です照れ


おはようございます!
今日もブログへの訪問、
ありがとうございました✨️


今日は私が最近巡り合った
栗山さんのブログ
ご紹介させていただきました

栗山さんのブログで
教えて頂き
さらにそれを即導入させて頂いたのは
今回で2回目!

回数は少なく見えるかもしれませんが
何しろブログを読み始めたのが
つい最近ですので
私としては
このブログを見つけられたことが
超運命なんじゃないか?
と考えていたくらいです爆笑


  1度目の幸運


栗山さんを
まだフォローしてなかった頃に
その1度目の幸運はやってきました

ブログで紹介していたのは
政経のテキストでした。

しかも
『発売されましたよ』情報!!

実は長男の学校の政経の授業は
プリントなんかを
使ったものだったらしく

それを自分で振り返り復習しても
イマイチ共テ模試での点数には
繋がらなかったみたいなんですよね

悩んだ長男は
仕方なくほぼ初見の教科書を開き
独学で勉強をし始めていましたが
この勉強法(方向性)でいいのか?
ずっと引っかかっていたようなんです


そんな時見つけたのが
新発売されたという
政経のテキスト情報

私すぐ飛びつきました。

栗山さんのブログに
貼り付けられていた
そのテキストをオススメしてる動画を
長男のメールに即送信。


すると長男も即反応。

『それ買ってください』✉️ニコ


ということで、
即アマゾン様へご連絡💻️


即日届き、
長男ニコはすぐに取り組んでいました

栗山さん感謝爆笑
と心の中で叫んでいました



  2度目の幸運


最近かえってきた冠模試。
その結果は予想通りではあったものの
やっぱり厳しいもので
長男こっそり落ち込んでいました。

私達には見せないようにして
至って普通に振る舞っていたものの
絶対落ち込んでるだろうなーキョロキョロ

何しろ普段
彼が目にしてきた偏差値は606570

にも関わらず今回の冠模試の中には
そんな美しい数字は
全然ないわけです

そもそも、
ずっと学校内で
トップを走ってきた彼にとっては

こんな数字は
全てはじめましておーっ!状態


そうだよなぁー。
聞いてはいたけど
現役生は、きついみたいだもんねショボーン


極力私は動揺を見せず
引っ張られないよう
いたって普通、平然を装っていました

そんな時、
またまた栗山さんのブログで
こんな文字を目にしたんです↓



「現役は最後まで伸びる」を信じて、共テにしろ二次にしろ

点数を伸ばせるだけ伸ばせ!



もう、まんま長男に伝えました。


長男、静かにこう答えました。

そうなんだよね。
それ、それなんだよ。

いま一番欲しい言葉だ真顔


実はある先生(学校)も
授業中にこの話
してくださったようなんですよね
いい先生ですよね、感謝ですラブ

なのでこの言葉も
長男は既に知っていて
頭では理解してはいたらしいんです

でも落ち込んだタイミングで
『皆』にではなく
『自分だけ』に向けて発せられたこと

それが彼の心には
重みをもち、落ちていったようです


その直後、
長男の顔つきから
変なこわばりは消えました。

そしてまた
黙々と、粛々と
勉強に取り組めているようです。




良かった滝汗


ベストなタイミングで
ベストな声掛けが出来たのは
本当に栗山さんのブログのお陰でした


私や長男が救われたように
私のささやかなブログではありますが
他の誰かの気持ちが
楽になる一助になればと思い
共有させて頂きました

今日も最後まで
お付き合い頂き
ありがとうございました!