こんにちは✨️

今日もブログへの訪問

ありがとうございました照れ


ちょっぴり話

過去に戻ります爆笑


7月初旬にあった

首都模試と


7月中旬にあった

塾のクラス替えテストに


びっくりの結果がポーン


小6次女ニコ

物申ーすグラサン!!


  自己採点甘くないですか?問題


7月の首都模試と

7月のクラス替えテスト。


自己採点と

返却されたテストの点数に

乖離ありすぎじゃないですかチーン


皆さんもそんな目👁️‍🗨️

あったことありますか笑い泣き


  何を間違えたらその点数になる?


自己採点で甘甘に計算

していたのは、なんと国語真顔


首都模試では140

クラス替えテストでは120

とそれぞれ計算してましたが


実際返却されてみたらなんと

首都模試は130点キョロキョロ

(150点満点/平均点85)


クラス替えテストは

なんとびっくり90点強💧

(150点満点/平均点69)



首都模試は

10点の誤差で済んでますが


クラス替えテストでは

30点の誤差!?


どこでどう間違えたら

そうなるんかなぁ💧



今迄ほとんど自己採点ミスはなく

大抵申告通り、

せいぜいプラマイ10以下だったので


今回の自己採点ミスには

やられました!私がニヤニヤ



もおー

余計な期待しちゃいましたよー笑い泣き




普段は成績、点数で

右往左往しない!

四の五の言わない!!

と心に強く決めていた私。


今回は

あまりにびっくりして

ついつい声が出ちゃいました


話、違うじゃーん!ニヤニヤ




仕方ないでしょー

とツッコミを入れながら

この発言に次女チュー苦笑いしてました





( ゚д゚)ハッ!






よかったDASH!

私の不用意な一言で傷つけないで滝汗





親が、大人が、

熱くなっちゃいけませんね。



厳しい事を言う時は

意図して、策略的に、戦略的に

選んで使わなくてはいけませんねキョロキョロ



久しぶりに猛省した

五十路手前の私でした



暑い日が続いてますね爆笑

今日も最後までお付き合い頂き

ありがとうございました!ではまた




土用の丑はいつなのかしら?

うちにも、鰻やってきましたラブ笑