おはようございます!


今日もブログへの訪問

ありがとうございました照れ


  中受塾◆面談(小6)


アメブロ界隈ではちらほら

目にしていた面談の文字でしたが


我が家にも、

その面談のお知らせが

やってきましたびっくりビックリマーク



同じ塾に通っていたわけですから

長女の時もこの時期

同じく面談したはず

なんですが・・・汗


全く覚えてないニヒヒ


小6のこの時期

面談の目的

って何なんでしょうキョロキョロ


一体何を言われるのか???

もしくは、何を聞いたらいいのか?

面談お知らせプリントを前にした私

頭が真っ白になってしまいました汗


  中受塾◆面談(小5)


去年度、小5の時の

面談のことを思い出すべく、

私去年の手帳を広げてみましたキョロキョロ



記録を見ると、

やはり去年も春に面談してました。


うちの塾

面談はこの時期が定番なのかなー


そして5年の時には

面談は、春のこの一度だけでしたグラサン


あ、でも6年生は確か

受験直前に

志望校作戦会議面談

があったはず!

ということは、

今回これはその準備段階の

そろそろ現実見えてきたよな!?

と釘を刺してくる感じでしょうか滝汗


さてさてその

5年生の時の面談の内容ですが


『最近どうですか?』

と先生が口火を切ることでスタート。


それに対し私の方は

現状勉強進度報告から

(日々の学習時間や内容)


今一番困っていること

(やるべきことが終わらない問題)

(わからない問題を質問出来ない問題)


落とし所の相談

(課題が終わらない時の優先順位)


物質的な問題まで

(小4テキストプリント類は保管するか破棄してよいか?問題)


思い返してみると私

色々ガツガツ聞いてました爆笑ビックリマーク



  中受塾◆皆さんは面談で何を聞きたいですか?


去年聞いた質問や問いかけは

即座にその場で

全て答えてもらえました爆笑



特に進度の問題や

やり切れない問題、

優先順位をつけて切り捨てる問題、

など、具体的には

算数関連質問

が多かったのですが

たまたま面談してくださったのが

算数担当の先生だったのも

功を奏したんだと思います



ということで結果

去年困っていたことは、

全て、既にクリアクラッカー

していたことを今、実感しましたキョロキョロ


となると、

やっぱり困るのは

今回面談相談する内容汗



とりあえず今、

リズムができているので

それを崩したくないから


塾側から娘に対し

これ以上何かやること(負荷)

を求められたら

私としては

全力拒否して帰って来る

覚悟だけは従えて行こうかなとてへぺろ

 

いまは頑張って22時

塾のある日は

なんとかギリギリ23時

就寝してる次女ニコ


健康第一!

睡眠大事!!

と思ってる私としては

これ以上小6次女ニコ

勉強をやらせる時間は

もうありません真顔


強いて言うなら

もっと勉強出来る子って

もっと勉強やってる子って

どうやって時間

ひねりしてるのでしょうか?!



本当は塾なしの日で

21時30分

塾ある日でも22時

には寝かせたいのにキョロキョロ


私が要領良くない

のが一番大きいとは思いますが泣


私立小学校を選択したうえでの

唯一の弊害で

学校が遠いという欠点があり

通学時間が片道40分以上かかる事。


学校の宿題がかなり多くて

それをやる時間に

たくさんの時間をとられる事


これらが次女ニコにのしかかり

どうしてもずるずる

寝る時間が遅くなってしまいます滝汗



それなのに布団に入ってから

本を読みたがる次女とは

毎晩本の奪い合いが開催されますチーン 

気持ちはわかるんですけどねー汗


そんなこんなで

私が切実にしたい質問は

コレしかないですね↓

1日を26時間にしたい⏱

んですが、どうしたらいいですかグラサン



そうすれば

あと2時間寝かせてあげられるチュー

結果、私も2時間多く寝られるラブ笑



そんな夢みたいなこといってても

仕方ないですね泣


だってもう

ここまで来たら

やるべきことを粛々とやるだけ

ですよねキョロキョロ


質問もなにも、

何したら良いか?

何をすべきか?なんて

既に、そして常に

塾からは発信されてるチーン


できる範囲でやるべきことを

端っこからやっていくしかない!


ということで、面談では私

やれる範囲でではありますが、

娘はコツコツやっています真顔

と答えてくるとします口笛


皆さんは塾の面談って

どんなお話をされましたか?


今日も最後まで

お付き合い頂き

ありがとうございました!


明日は日中にわか雨かも?

って予報してましたね!

今日のうちに洗濯しておかないと!


ではまた!



スタバで気になってた

ブルーベリーチーズケーキ

食べてきました!

さっぱりしていて美味しいですよ

とスタバの店員さんのコメント通り

甘さ控えめでさっぱりしてました


あま~いドリンクが多いスタバなので

フードもあんまり

甘くしすぎないようにしてるのかな?


ただそれでもスイーツ、

甘いので私はこの半分で十分かも?!

(飽きっぽいともいいますねてへぺろ)


さっぱりしすぎてるので

今回私が頼んだ

ストレートティーよりは

ラテの方が良かったかもです!