こんにちは!
今日もブログへの訪問
ありがとうございました

うちは現在
上
と真ん中
が


私立の中高一貫校に通っています
上
は中学時代

学校内での成績が良かったので
と、何度も
担任の先生にリサーチされました
『外部受験して外に出るのか?』
正直3人揃って
私立、は
ほんとーに大変なので💸
成績がそこそこ良くて
挑戦出来る学校が
そこそこ選べる状態なら
もう少し偏差値の高い公立高校に
入りなおすのもありだよと、
私は息子に何度か打診しました

ぶっちゃけ定期テストで
9割から満点を
取る学校って、息子には少し
合わないかな?と感じていました
むしろ高校受験したいと思うなら
色んな意味で好都合かも!?
と思ったりしちゃってました



しかし息子は

と揺るがない、固い意志を表明

で、私この時に
もう一度、考えてみました。
私立の中高一貫校って
何が良いんだろう?って。
私立の
中高一貫校の良さ、売りって、
皆さんは何なんだと思いますか?
今日も、最後まで
お付き合い頂き
ありがとうございました!ではまた