*自律神経・ホルモンバランスをととのえて

心もからだも満タンに*

愛知県北名古屋市

リラクゼーションサロン

Haruhina-ハルヒナ-

看護師セラピストのemiです^^

flower*はじめましての方へ♪

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

先日の自律神経講座での一コマ

 

 

「睡眠が大事っていいますが

 

ショートスリーパーってどうなんですか?!」

 

 

 

image

 

 

ショートスリーパー

最近、テレビや本でも

 

見かけることが多い気がします。

 

 

 

 

まず、第一に・・・


 

人のからだは

 

人によって違います!!

 

 

 

めちゃめちゃ当たり前ですが(笑)

 

 

だから、睡眠時間が長い方がいい人も

 

短い方がいい人もいて、

 


 

それを見極めるのは自分です。

 

 


 

寝ているあいだに、

 

 

からだは修復され、生まれ変わっています。

 

 

お肌も、臓器も、みんな。

 

 

 

だからもちろん、

 

大切なのは

 

 

 

睡眠時間にかかわらず

 

 

質のよい睡眠をとること!!!

 

 

image

 

 

ここからはわたしの経験談ですが・・・

 

 

わたしは昔、自分がショートスリーパーだと思ってました。

 

 

たぶん、中学生くらいから、4、5時間しか寝てかったし、

 


高校生以降は、3、4時間睡眠。

 

(当時の自分にもっと寝ろと言いたい笑い泣き

 

 



 

早起きが得意?で

 

 

高校時代は朝6時発の電車で通学、

 

大学時代は5:20(始発)に乗って

6時から早朝バイトしてました。

 

(そして授業中は眠い 笑)

 

 

 



そんな、全然寝ない、

 

わたしの睡眠が変わったのは

 

結婚して、

 


旦那さんが

 

「毎日最低7時間は寝ないと無理!」

 

な人だったから。

 

 

 


え、わたしの2日分寝てるやん笑い泣き

 

と思いながらも、

 

 

 

旦那さんのリズムに合わせて

 

 

23時寝、6時or7時起き 生活

 

 

をしてみました。

 

 

 

すると、、、、

 

 

 

 

めちゃめちゃ、からだがかるい!!!!キラキラ

 

 

 

もう、感動しました爆  笑

 

 

いままで自分のからだが、

 

ずーっと、だるおも~~ガーン

 

 

だったことを、

 

7時間睡眠生活をしてみて

 

初めて知りました。

 

 

image

 

 

 

というわけで

 

 

わたしのように、

 

「自分は寝なくても大丈夫!」

 

と思っている方、

 

 

 

わたしのように、

 

 

からだ、ずーっと、だるおも~ガーン

 

なのに気づいていない?!

 

 

なんてこともあるかもしれません。

 

 

 

是非一度、”ちゃんと寝る生活”を

 

してみることをおすすめします。

 

 

 

 

ダイヤモンドちゃんと寝るには?(名古屋弁か?!笑)

 

ダイヤモンド睡眠の質を高めるには?

 

 

そんなこともお伝えしています音符

 

 

★看護師セラピストが伝える自律神経講座はこちらから

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

 

image

 

 

flower*リラクゼーションサロン

    Haruhina-ハルヒナ-

【1日1名様限定!】HPはコチラハート

ふたばインスタ☞haruhina68

メニュー/ご予約状況/お客様の声/よくあるご質問

ふたば女性専用・完全予約制・お子様連れ可

ふたば場所:北名古屋市鹿田大門
(最寄り駅:名鉄犬山線 西春駅【名古屋から10分】電車

西春駅より徒歩10分歩く

サロンの場所はご予約確定後にお伝えします。

ふたば営業時間:14:30~17:00  
     (土曜日のみ15:00~17:00) 
ふたば定休日 :水・日

ふたば駐車場完備

 

ご予約、お問い合わせは

LINE@から手紙

友だち追加

検索は右矢印@wdd6178u

 

ご登録後にスタンプをひとつ

送っていただけると嬉しいです。

送っていただくと1対1のトークができます。

他の方からは一切見えませんのでご安心ください。

 

手紙 こちらからもOKですOK