噺処『きらく屋』 -3ページ目

噺処『きらく屋』

‘KOHARU日和’な日常を書き綴ってゆきます♪
 喜楽に!気楽に!おつきあいいただけたら嬉しいです〜♪

3年ぶりにKOHARU亭兄弟の

『落語じゃなくて楽語の会』復活!

しかし…

今回は開催場所の事情により

申し込みは名古屋市在住の高齢者のみ。



申し込みできないじゃん…って方は

ぜひぜひぜひ5月の会で会いましょう!



5月の『青春落語』の会はね

カワイイ現役の子供落語チャンピオンも来るし

超綺麗なお姉さんになった元チャンピオンも来るし

(KOHARU亭兄弟も元チャンピオンだし)

そりゃもうアンタ…面白くないわけがない!

ドドーンと派手にお祭り騒ぎサ!

会場…爆笑させまっせ!(☜勝手にハードル上げる母)

あっという間の四年間でした。
大学生活4分の3がコロナ…
その中でも積極的に活動していたなと思う。

画家は孤独でなければならない。

なぜなら、一人なら完全に自分自身になることができるからだ。
たった一人の道連れでもいれば、半分しか自分ではなくなる。

レオナルド・ダ・ヴィンチ〜

▲学部長が卒業生に贈った祝辞です。