ぱぱらいおんのブログ

ぱぱらいおんのブログ

私の名前はぱぱらいおん!お日様があると元気な夜行性のホモサピです。毎日ふつうに生きているっていう贅沢な日常を綴ります。憧れはナイチンゲール、ではないがー、昔読んだ伝記の表紙が可愛かったなー。

From20140606

見直してほしい法律

 

 法律がどうこういう気はないのだが。


先日、大手航空会社が

カスハラヘの対処方針を打ち出した。

私は看護師だが、

この対処方針を見て思う。


看護にも当てはまる。


1.暴言、大声、侮辱、差別、誹謗中傷

暴言や大声は常である。

何を言われたかなんて、

この歳になると覚えていない。

無視も多い。

下手くそ、

新人さんは嫌とか、

気持ちはわからないでもないが、

高度急性期なんて、

夜勤バリバリできる若手がいて

成り立っている病院だ。

嫌ならベテラン揃いの病院に行けばいい。

もっともそこでは

高度医療は提供されない。

あなた方のせいで新人は落ち込み、

そのフォローをするのはベテランだ。

余計な仕事が増えて困る。

どれだけの教育研修を経て

新人が現場に出ているか

おわかりか?

看護師国家試験に受かったって、

何もできない。


2.脅威を感じさせる言動

殴りまではしないけれど、

詰め寄ってくる家族は少なくない。

家族のために必死なのはわかるが、

家族がその状態にあるのは

我々のせいではない。


3.過剰な要求

1人で歩いたら明らかに転ぶような人が、

夜勤で人が少ない時に

買い物に行かせろと言う。

人がいなくて対応できないと言うと、

だったら1人で行くと動き出す。

転んで何かあったら

病院が責任を問われるので、

付き添わざるを得ない。

こんな人、ザラにいる。

今はシャワーに入りたくないと、

テレビが見たいと

シャワーに入らない。

私だったらこういう人は

その日はシャワーに入れないが、

心優しい若手は超勤して入れる。

結果、シャワー浴終わりが18時。

そのあとご飯が来て、

シャワー浴後の処置終わりが19時。

夜勤だって仕事がズレて

諸々の調整が必要になる。


4.暴行

叩かれる、蹴られる、噛まれる。

これも良くある話。

手を払ったり叩いたりレベルは

意識レベルがクリアな方でも。

蹴ったり噛んだりは

認知症や頭の病気が

背景にあることが多い。

たとえばB型肝炎など

感染症をお持ちの方が

看護師を噛んで傷ができると、

看護師が感染する可能性への対応も必要で、

漏れなく受診。

院内の倫理委員会的なところでは、

病気が背景なのだから、

看護師さん感情的にならないで、

と言われたりする。

そういうことを言うのは、

看護師ではない。

少し臨床離れ気味の医師とか、

用がある時に患者と接触する人々とか。

倫理委員会的な所に話が出る前に、

現場の看護師は相当我慢したに

違いないのだが。


5.業務に支障が出る行為

同じ主張を延々と繰り返す方がいる。

頭の病気とかではなく。

私の数時間返して、と思う。

そこまで酷くなくとも、

夜勤で15人の患者をみるとして、

18時から21時の間、180分。

単純計算で

1人の患者にかけられる時間は12分。

配膳し、薬を配り、飲ませ、

歯磨きし、トイレに行き、

点滴を繋ぎ…。

通常業務以外で

1人の人に10分拘束されたら

どうにもならなくなることが

わかるだろう?


6.業務スペースの立ち入り

これは流石に多くないな。

廊下のノートパソコン

中見ようとする人はいるけどね。


7.社員を欺く行為

これも、欺くってとこまでは

なかなかない。

あなた1人で歩くと危ないから、

トイレ行く時はナースコール押して下さいね。

はいと返事をしたはずなのに、

1人で動きます。

看護師はセンサーをつけます。

ベテランの看護師だとナースコールを押し、

若手だと押さない。

センサーなんて付けたくないのに。

そんな子鹿みたいな歩行で、

血小板1万切ってる人が転んで、

頭でも打ったらどうするの?

血は止まりません。

手術もできません。

看護師相手に駆け引きしてどうする?

戦う相手、間違ってないかい?


8.会社・社員の信用を毀損させる行為

SNS投稿まではいかないけれど、

無断録音や録画はたまにある。

変なことはしていないから

撮られて困りはしないけれど、

勝手にそういうことする人は

信用できないなと思う。

余計なことして

騒ぎになるのは面倒だと思う。

でも医療ってね、

その余計なことで

患者さんの気持ちが救われたりもする。

医療者が必要最低限のかかわりにしようと

思ってしまうことは、

あまり良くないことだと思う。

この国の安価な医療は

善意により成り立っているのだから。


9.セクシャルハラスメント

めちゃくちゃある。

身体接触が多い仕事なので、

さりげなく触ってくるとか、

添え寝して、

一緒にシャワー入って、と言うとか。

院内で起こると何故犯罪にならないのか謎。

とはいえこれも認知症など、

頭の問題に起因することも多い。


治らない病気と言われたことで抱く

どうしようもない怒りの感情。

制限の多い入院生活。

患者の暴言等の行為の裏には、

どうしようもないつらさがあることも

少なくない。

頭の病気のせいで

そうなってしまうこともある。

だから看護師は、

それを受け止めようとする。


でも、全て許されるのか?

病気を理由に全て許されるのか?

看護師は全て許容しなければならないのか?

全てではないとしたら、

その線引きはどこなんだ?


カスハラとケアのあいだ。

その狭間で最も苦悩しているのは、

患者の生活を支える

看護師です。


こういうのって、

病院関係者よりも弁護士さんの方が

たぶんわかってくれたり

するのだろうなぁ。

看護部以外の病院関係者は

看護師に我慢しろって言いがち。

ちなみに看護部は、

自分も経験があって

辛い思いはわかる人たちだから、

ごめんね、守りきれなくて、

って感じだと思う。

報告すると、

苦い笑顔が返ってくる。

その気持ちは、わかる。


冷静と情熱のあいだって、

どういう話だったっけね真顔はてなマーク






 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する