今、我が家には頂き物の落花生があります。

 

息子も私も食べないのですが、これはチャンスかも!と思って、キッチンの目立つところに置いていたんですね。

 

すると、息子が…

 

「あー、落花生じゃん」

 

と、手に取ったので…すかさず…

 

「落花生の産地って、どこが有名か知ってる?」と聞いてみました。

 

すると…

 

「千葉でしょ」

 

おおおっ、と思いながらも、「よく知ってるね~」と言うと、

 

あの本に出てきたから知ってる」と。


 

その瞬間、思わず心の中で「私、万歳!」と思いましたキター!!


 

千葉=落花生なんて、常識の範疇かもしれませんが…

 

でもですね。私にとって大事なことは、そこじゃなく「本」の存在でして…



 

実は少し前から寝る前に、ある本の読み聞かせをしています。

 

それはコレ↓

 


今日も、明日も、ママヂカラ!



 

見つけたのはかなり前なんですが、やっぱりコレ!と思った時には新品で購入できなかったので、ユーズドで購入した本です。

 

こういうのが欲しいなぁと思っていた理想に近い本です笑ううさぎ

 

地理の本はいろいろ出てますけど、みなさんそれぞれ理想の本はありますよね。

 

私はまさにコレでして、一般的には受け入れられなかったのかもしれませんが(失礼!)、私はすごく気に入っています。



 

実はコレも持っているのですが…

 

 

何となく、サピックスの方はもう少し後で使おうかなぁ…と。

 

カードがついているので、後々はコチラの方が役立つかもしれませんるん



 

学習事典の方は最初から読み聞かせに使おうと思ってまして、今は近畿が終わったところです。

 

一回にひとつの都道府県しか読まないので、まだ半分を超えたところですが、物足りないなぁと思うところでやめるのがコツだと思っているので、毎晩キッチリとひとつだけです。

 

地理本を読み聞かせってどうかなぁと思ったのですが、寝る直前のものは記憶に残りやすいということもあるので、しばらく続けていますむふ~

(寝て記憶を定着させる方法についての記事はコチラ から♪)

 

沖縄までいったら次は違う方法で使う予定で、今からその構想を練っているところです。



 

うーん…

 

とはいえ、読み聞かせをしても…全部を覚えて欲しいとは露ほども思ってはいないんですよね。

 

落花生の他に何を覚えているのかも不明で、それを確かめようとも思いませんし、もしかしたら落花生が唯一のものかもしれませんけども。

 

いつかは息子も「しなければいけないこと」に追われて、暗記に切り替えるという日もくるでしょうから、今は「楽しい」という感覚だけ覚えてくれたらなぁと思っていますティアラ



地理も楽しく覚えていこうか。

 

ね、息子キラキラ

 

 

ポチっと押していただけると励みになります♪

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ