前回の続きです。
(昨日は体調不良で更新できませんでした汗)

 

 

↑↑コレの初級はあっという間に終わったんですが、中級は途中で放置していた期間がありました。

 

ブログを読み返してみると・・・

 

中級を購入したと書いているのが、「2010年5月」。

 

また始めたと書いているのが「2011年1月」、その後さらに放置して、最終的に終わったのは「2011年9月」でした。

 

ずいぶん放置してたな~と、自分でも驚くばかりなんですが、なんと1冊を終えるのに1年以上かかってるですねううっ・・・

 

2回目に始めた頃から、チャレペーなど他のものも始めたみたいで、そこから今に繋がる「頭の体操」が始まっていました。

(自分のことなのに、すっかり忘れていました!)

 

私が息子に「考える力」がついたとハッキリ思ったのは昨年の冬くらいなので、ずいぶんかかってますねあせる

 

それまでも考えてはいましたけど、ぐっと成長したと思ったのは、それくらいからですね。

 

決して息子が基準にはなりませんが、とにかく一朝一夕につくことではないのは確かです。



 

子どもの成長はすぐに現れるものでもないですし、悩んだわりに時間が解決…なんてこともありますが、何にせよ、親は待つしかないのかもしれません。

 

親にできることをしつくした後は、ひたすらその時を待つしかないですよね。

 

子どもは常に成長していますし、今日の子どもは絶対に昨日よりは成長しているんですものね。

 


ただですね。

 

息子の場合は1年以上かかってた!とビックリしちゃったりするんですけども、それでも、必ず克服できるものだと、私は思っていますキラキラ

 

子どもを「考える」子にしたいのであれば、まず親の考え方を変えなければいけないのかもしれません。


 

なので、お友達も、お友達のママも、上手く克服してくれたらいいな、と思いますキラキラ

 

 

息子は・・・というと。

 

そんな感じで、次はケアレスミスも克服したいんですけども。

 

これもひたすらに待つしかなさそうですあせる


 

飽きずに待ってるから、この山も乗り越えてきてよね!息子虹




 

↓ポチっと押していただけると励みになります♪

 

にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ