U.C. HAMAGIRLS + papa

U.C. HAMAGIRLS + papa

家族や仲間たちの小さな成長を見つめて・・・

今週、気球が見られるように

 

ドブリーデン

今週に入って、朝の通勤途中の南モラビアエリアで気球がふわりと飛行しているのを連日見られるようになりました。

先週までしばらくの間はまったく見かけなかったのは、お客がいなかったのか?(←これはないね)、外気が高かったからなのか?それとも風の影響?

 

気球は気球の内部の空気をバーナーで暖めて空気を軽くし、外の空気との密度差を作って浮かんでいるようなので、外気が高いと飛行出来ないのかね?

まあ、気球は早朝、朝、夕方に飛行するようなので、風、外気温度が影響しているのだろうねぇ。

通勤途中に気球が飛んでいるのを見ると、つい嬉しくなって見てしまいますよ。では、ナスハダノゥ

セイヨウヒルガオ

 

ドブリーデン

週末に散歩していて見つけた可憐なお花です。

”セイヨウヒルガオ”

ヨーロッパに生息するヒルガオ科のつる植物 とありました。

 

日本にも鑑賞用植物として1900年頃持ち込まれ全国に広まっている植物だそうです。

どこでも見られるのは嬉しいですが、でもやっぱり原産地で見つけるといいですねぇ。

日本ではつるが伸びて栽培している植物を覆ってしまうため、雑草として扱われ、農作物に被害を及ぼすこともあるようです。こう考えると、原産地でそっと育っていた方が幸せですね。

では、ナスハダノゥ

町中走行前の速度表示盤

 

ドブリーデン

チェコの自動車交通ルールでは、制限速度は下記のとおりです。

 

 高速道路    130km/h

 自動車専用道路 110km/h

 市街地の外    90km/h

 市街地      50km/h

  注)工事等の例外あり

 

所によってはスピード違反を取り締まるカメラが設置されています。市街地に入る前は、注意喚起と為のスピードメーター(下写真の右側;写真では49km/hを赤く表示)が設置され、結構遠くから車のスピードを測定、リアルタイムに表示されます。

多くの市街地、町、村に入る前にはこのようなスピード表示盤が設置されており、分かりやすくなっていますし、ほとんどの車はちゃんと制限速度になるように減速していますよ。

では、ナスハダノゥ

100%搾りたてオレンジシャーベット

 

ドブリーデン

スーパーで100%搾りたて(というか機械が目の前で絞ってくれる)オレンジジュースを購入することが出来て、夏場は特に飲みたくなり、毎週のように購入しています。

750mlで、99czk(600円)、市販のパックの100%オレンジジュースを購入したほうが安いけど、こちらの方が絞りたてで美味しいですね。

夏場の暑い日は、このジュースを凍らせてアイスキューブとして体の火照りを冷やすのが我が家のブームです。

氷を作る入れ物にこのジュースを入れるだけ。果汁が入っているからなのか、普通の氷の様に容器に貼り付いて取りだしにくいこともなく、ポロリと容器から出てくれるのでそれも嬉しいです。

チェコでアイスクリームを購入すると40-50CZK(240-300円)ほどするので経済的でもあります。

ちょっと高価で、暑い日に食べたくなる”ガリガリ君”もいいけど、我が家で簡単に手軽に作って食べられる”オレンジシャーベット”、とってもいい感じです。

では、ナスハダノゥ

激しい雨風&雷

 

ドブリーデン

週末より少しだけ涼しくなり、最高気温は30℃でした。

先週金曜日までの1週間は、青空が広がってとても良い天気で写真映えする日々でしたが、最高気温が35℃になるなど、とても暑い日でしたね。

日本では、一部の地域で激しい雷雨の天気になっているようですが、ブルノや欧州でも同様です。

昨日は日中、”曇り時々晴れ”の天気でしたが、19時過ぎから黒い雲で覆われ始め、ベランダから南側を見ると、雷の稲妻が走っているのが時々見えました。

20時過ぎると、急に風が吹き始め、雷雨になりました。雨が降ると気温が下がるので良いのですが、強い風に乗って雨がガラス戸をたたき、雷は21時過ぎてもなっていました。

少し離れていますが、オーストリア_ウィーンでは、記録的な豪雨で場所により冠水/浸水したり、交通機関が大幅に乱れていたようです。またオーストリア西部のリゾートでは車が大量の泥水に押し流されていったようです。

世界的な気候変動、異常気象、地球温暖化を抑制しながら、気を付けて生活しなければいけませんね。では、ナスハダノゥ