しまむらをチェックする事を、
しまパトと言いますよね。

最近私はダイソーをチェックするのにハマっておりまして、
ダイパトをしてます(多分なんか違う)



収納用品や、手芸用品、文房具が大好物で
収納用品→ニトリ
手芸用品→マリエッタ
文房具→富貴堂
が本命なんですが一歳連れでゆっくりそれぞれのお店を見るのはムリなので、一通り揃うダイソーに行ってしまいます。


先日は、こんな物を購入して台所をガラリと変えてみました。

{73A495F8-4C94-4151-ADA4-2DF5941CEEF8}

ぐでたまの、台所用ウォールステッカー。
油汚れ防止の為と、料理中にテンションを上げる為(笑)
なんとなーく献立のヒントにもなりそう(´∀`)


108円でガラッと雰囲気変わりました〜‼️
同じシリーズでマイメロディのバージョンもあったと思います♪

購入したのは末広一条方面のベストプライス二階のダイソーです。
ダイソー商品は入れ替わり激しいので今もあるかは分かりませんが…



これを貼ってから何の効果か、長男が卵を1日2個食べるように(°▽°)
ま、まぁたまに食べさせない日があるし良いかな。

貼るのはちょっと大変でしたが、
これでしばらく楽しい台所で料理出来そうです。



ちなみにIHのシートはトドックで780円セールの物です♪

雪の結晶バージョンは店頭でよく見るんですが、こちらの方が通年用で良い感じ‼️とお気に入りです(揚げ物をする際は外さなきゃなんですがね)


ダイソー以外にセリアもディズニーなどキャラ物の台所用品が多いので、こどもの料理用とかに検討中です♡

おたまとか可愛過ぎるー!




家の小物をチョコチョコ変えると気持ちも変わるので、ついたまに変えちゃいます。

100均の店があってほんと助かります(≧∀≦)