以前紹介したペラックT錠ですが…

実は授乳中でも飲めるらしいです。

さて、
風邪を引いても頑として昼寝せず(大暴れして叫んで拒否)
お気に入りの薄着を貫く(勝手に着替えてしまう)
愚かな長男の風邪を、

バッチリ貰った私と次男…

(くしゃみ連発してるのにマスクも嫌がってすぐ外すので注意して見ていたのですが、勝手に外してる間にどこかで移されたようです)

長男は今回の風邪で問題行動連発。


マスクを外すな〜
鼻かんだティッシュをテーブルに積むな〜
オシャレとかいいからあったかい格好しろ〜
くしゃみしながら走るな〜
勝手に冷蔵庫を開けてしばらく覗くな〜
トイレで毎回下を全脱ぎして終わった後ウロウロするな〜
鼻水拭いた手で次男に触るな〜


↑なんでこんな事注意しなきゃいけないんだろう、というのが混ざってます(*´ー`*)



男子の方が小さな時は体が弱いって言うけど、
行動に問題があって治りが遅いって言うのも絶対あるような気がしました( ̄▽ ̄)


いや、多分我が家の長男が今時期というのもあって酷すぎるだけなんでしょうけど…

幼稚園で頑張ってる反動だと思いたいです。




前置きが長くなりましたが、
そんな訳で私も喉の痛みが凄くてペラックT錠飲んでみました。


結果…




あんまり効かなかった!!


ええー!と思いつつ1日飲んでみましたが、ちょっとおさまる位で午後からは特にほとんど効果無し。
どうも効く効かないは体質みたいな物があるようですね…


ちょっとショックですが、旦那さんには効果てきめんだったので喉の痛みが出たらまず試してみる価値はあるかと思います( ´∀`)



次男は鼻水とくしゃみでイライラモード。
しっかり夜泣きもしてるので、今週は旦那さんもまた遅いしなかなか私の休息日がありません(笑)