3月も中旬になってしまいました…


長男の幼稚園で年度末だから色々集まりがあり、
私の体調の不調があり、
旦那さんがジリジリ多忙になり帰宅が遅くなり、
長男がやけに頻繁にお漏らしをし、
次男は離乳食も母乳も足りなくて早めに三回食にし…

と、色々どわーっとあった為
夜は寝ないと!!とブログさぼってました💦
※長男も次男もほぼ昼寝しないので夜しか寝ません。
ホントに日中寝ないんです、タスケテー(笑)



次男は長男に次々おもちゃを奪われ、
子ども部屋に入れて貰えず、
家事でしばしば泣いてもすぐ抱っこして貰えない環境のせいか、どんどんたくましくなってきました…

現在の次男は、
おもちゃを奪われても慣れてるので泣かない。
無言でベビーガードを攻略する方法を試してる。
母か父の姿が見えない時以外はあまり無駄泣きをしない。


たくましいぜ。

だんだんズリバイのお尻が上がってきました。

{33EE7CB5-E9AA-4927-B406-AFE0C51B45C4}

次はハイハイかな。
と思っていたら、つかまり立ちの自主トレにも余念がありません。
{F8A80DA8-8F8E-4344-ACB7-C0502CE85516}

同時進行か〜。
ハイハイ飛び越してつかまり立ちは、ちょっとさみしいからちゃんとハイハイもして欲しいです爆笑💦


あと最近我が家の長男、何故かアナ雪にどハマりして毎日Let it goを歌っています。

絶叫に近い歌い方なので、正直めっちゃくっちゃうるさいです…(笑)

エルサのドレスが欲しいと言うので、たまたま雪の結晶の模様だった私の肩掛けを貸してます笑い泣き


そんな時、リサイクルショップでたまたまオラフぬいぐるみを発見して即買いしました〜。

ついでにかなりお得だったフィッシャープライスのバイリンガルテーブルも購入♡


{C983FB95-8471-4AAD-BB61-ED904396835A}

↑次男が遊びやすいようにテーブルの脚を外してます♪

このバイリンガルテーブル、長男が赤ちゃんの時に欲しかったんですがなかなか良いお値段だったもので…

今回リサイクルショップでめっちゃ安かったので、ついにget出来たので私が一番嬉しいです😃


でも定価が高いのも納得のクオリティ。
英語、日本語、歌、効果音のモードがあり音がすごい豊富。
たまに私も遊んでます…(笑)

今は新型が出てるそうで、もしかして旧型が安くなってるのかも?(°∀°)b 


リサイクルショップ巡り、長男も仮面ライダーの絶版品とかが見つかるので大好きになってしまいました(笑)


春休みもちょくちょく宝探ししてみようかと思ってますv(^-^)v