こんにちは。
とにかく明るい性教育【パンツの教室】
インストラクターのおおはしさちこです。
ご訪問ありがとうございます。
このブログでは、おおはし家の子育てアレコレを
のんびりマイペースに綴っています。
気楽にお付き合いくださいウインク

 

先日、個性心理学の勉強会がありました。

参加したのは、娘が赤ちゃんの頃に知り合った

自然派育児のママ仲間。

ゆる~く、長~く続いています。

 

≪個性心理学って何?という方へ≫

「個性心理學®」は、1997年4月に個性心理學研究所® 所長 弦本將裕が、

世界で初めて人間の個性を12匹の動物に当てはめ、 

更に60分類キャラクターに細分化させることで、

誰にでもわかるイメージ心理学として体系化し、世に発表した学問です。

(出典:個性心理学研究所HP)

 

 

 

この12匹の動物を個性別にグループ分けしたのが、

MOON、EARTH、SUNの3分類というのだそうですが、

その3分類で親子の関係性を診断してもらいました!

 

我が家のタイプ↓

 

私・・・人気者のゾウ SUNのグループ

娘・・・尽くす猿 EARTHのグループ

息子・・・物静かな羊  MOONのグループ

 

SUNのグループはいわゆる天才グループで枠にはめられるのが嫌、

EARTHのグループは、しっかり者、ペースを乱してはダメ

MOONのグループは、人間関係を重視、仲間外れはダメ

 

ん~、なるほど!

 

私が天才グループというのは、ちょっと?に思いますが、、、

娘も息子もうんうん!とわかるかも~という特徴でした!

 

また、

娘は落ち着きがないお猿さん、ほめられたいためにがんばる、細かにことに気づく。

 

息子は羊ちゃんでお話大好き、でもぐち・ボヤキが多い。

 

私はゾウで、他人の内緒話はしっかり聞いているのに目の前の人の話はまったく

聞いていないということがよくある(その通り💦)、

常にプロ意識で完璧主義者(当たってる。だから結構大変)

……などなど。

 

こんな個性を踏まえて、私がこどもに接するときの注意点は、

 

娘に対して

 

「さっさとしなさい!」「時間ないわよ」は禁句。

同時に物事を進行できないので、時間を区切って指示することが大事。

あと、愛情は形で示すこと。

勉強をさせたいなら、褒める+ご褒美(お金やプレゼント)!

ペースを乱されたくないタイプなので、一人部屋を与えてあげる。

 

 

息子に対して

 

話が長いけど、何か用事をしていても、自分の用事を止めてでも

話を聞く姿勢を見せること。「あとで」ではなく、その場で対応することが

大事!ものより、ハグが原動力!

自分のことをしっかり見ていてほしいから、勉強は家族のいるリビングで。

塾に通うなら、少人数の塾がよい。

 

なんだそうです。

 

「さっさとしなさい!」「あとで」

どちらも毎日のように言ってました、、、、😨

き、気をつけます。。。

 

でも、こどものある一面だけかもしれないけど、

個性を理解していると、こどもへの向き合い方が良い方向に

変わってきますよね。

診断してもらってよかったー。

 

きっと、性教育を伝えるときも、こどもの個性がわかっていると

伝わりやすいんだろう~な~と思います。

 

我が家で工夫してみて、またどんな変化があったかを

お知らせしていきますね。

 

 

 

お母さんが我が子に楽しく伝える性教育。

我が家でもまるで漢方薬かのようにじわじわと親子関係に効いてきています。

-----------------------------------------------

パンツの教室創始者 のじまなみ先生の子育てに役立つ無料お役立ちメルマガ▼▽▼▽▼
お申し込みはこちらから
http://pantsu-kyoshitsu.com/?ohashisachiko

私・おおはしさちこのパンツの先生である、

天野有紀ことグランドシニアインストラクターパンちゃんのメルマガはこちら▼▽▼▽▼

https://system.faymermail.com/forms/600

 

-----------------------------------------------