仏教 | 天使と龍に導かれる奇跡 *ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓஐ:*

天使と龍に導かれる奇跡 *ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓஐ:*

四葉弥羽 ꒰ঌ໒꒱
yotsuba miu
レイキを知り学んでから笑顔が増えました(*^_^*)
笑顔が増えると周りも笑顔になる=幸せになる♡
空を見るのが好き♪星空を見上げるのが好き♪
雲のかたち・虹・・ず~っと見ていられる空が好き❤
日々のちっちゃな気づきを大切にしています♡

こんばんは✨

本日2記事目。
 
うちが いつもお世話になってるお寺のカレンダー
 
毎月 勉強になることが書かれています
 
 
天上天下唯我独尊
てんじょうてんげゆいがどくそん
 
 
お釈迦様がご誕生の際に口にされたお言葉びっくり
 
んー普通では考えられないことだけど。。。凄い❗
 
*この世界において、私たち一人ひとりが尊い存在である*
 
*自分が大切、だから周りの人も大切に。*
 
英語でも書いてあるキラキラ
 
 
このお寺では、法事の度に一人ひとりに冊子をくださいます。
ご住職と副住職が読経している間に どんな意味のことを読んでいるのか書いてあるのです。
 
普通ならお経を唱えてる時って 何言っているのかわからなくて
つまらなかったりしませんか?
 
2015年に亡くなった義父は、厚木市から八王子市の今のお寺にお墓の引っ越しをしてくれました。
それは とても大変なことだったと思います。
 
義母がいた頃は、厚木まで2時間かけて車で行ったなぁ~と書いていて思い出しました。
 
それが義父のお蔭で八王子まで1時間弱くるま。R
そして、お寺の敷地内にあるお墓なので管理も行き届いていて
ご住職はじめ、お寺の皆様も良い方で 近くに移してもらってありがたいことだなぁ~とつくづく思うのです。
 
 
法事の度の冊子は、いつも途中の言葉が違います。
季節のこと、供養する人のことなど その都度 ご住職が考えて書かれるのだと思います。
ご住職は、某大学の講師もしているのに~といつも尊敬しちゃうほど凄いお方乙女のトキメキ
 
 
また、義父は毎朝 起きてすぐに前日の日記を書き、お経を唱えてから朝食というパターンの生活をしていました。
なので、私はいつの間にか このお経を丸暗記まではいきませんが
覚えてしまいましたアセアセ
 
義父が亡くなってから しばらくは私が義父の代わりに読経していました照れ
 
今では、起きたらココの朝ごはん滝汗
 
 
 

 
お寺は浄土宗なのですが
4月7日は、浄土宗宗祖 法然上人(ほうねんしょうにん)のお誕生日。
平安時代末期から鎌倉時代初期の日本の僧である。
 
そして
4月8日は、お釈迦さまのお誕生日。花まつりとも言われます。
 
お釈迦さま=インドで生まれたブッダ
日本では「お釈迦さま」という呼び名で親しまれていますが、それはブッダがシャカ族という一族の王子さまだったことが由来となっています。 
wikiより
 
年を重ねても まだまだ知らないことがたくさんあって
勉強になります照れ
 
これも修行のうちなのかなぁ~と思います。
ちなみに
空海は、平安時代初期の僧。弘法大師(こうぼうだいし)で知られる真言宗の開祖
 
他にも いろいろと勉強したいことだらけ。
1日があっという間なのに やりたいことが多すぎて・・・汗タラー
 
 
そろそろ瞑想して寝ようかなキラキラ
 
仏教という教えに救われる人はたくさんいると思います。
私もそのひとり。
 
感謝の気持ちでいっぱいですクローバー