本日行ってまいりましたー
きゃてぃめっどpresents
「ヌエバ・カンシオン~あの日に捧ぐ歌~」
アカデミーの4期の先輩方で結成された【きゃてぃめっど】という団体に5期生も加わった公演でした!
チリの伝統的な民俗音楽を軸に、纏わる歴史や背景などが描かれた作品でした。
なんと4期の藤倉梓先輩のオリジナル台本!
本当に素晴らしかったです!!
正直普段生きている上で思い出す瞬間なんてないぐらい私にとって遠い存在の国であるチリですが、そこにも人々の歴史あり、伝統あり、誇りあり!なんですよね。
ヌエバ・カンシオン、初めて聞きましたが、決して派手ではないのにとても心に響くメロディです。
素敵な作品に出会えて嬉しかったです。
そしてなにより同期のみんなが出てきただけで感動するという…笑
不思議です、この間まで一緒に授業受けてたのに舞台で演じる側とお客側という全く逆の立場でいることが!
みんな素敵だったなぁ…キラキラしてた

みんなの生き生きした姿が見れて嬉しかったです!
出演者の皆様お疲れ様でした!!