ベビーカーとバス。 | Dadacco Dacco

Dadacco Dacco

長男→9歳。HSS型HSC、ADHD.ディスレクシア.DCD.支援級3年生。
過度激動(OE)がすごくて育てにくい。成長ホルモン分泌不全性低身長症。
次男5歳→ハイパーレクシアのアスペっ子。私は内向型HSPのAC。



たまに公共機関を使うときは
ほとんどエルゴを使う。



ベビーカーは
車の時と
近所の時だけしか
使っていない。


それは…


ベビーカーは
とても気を遣うから




うちから一番近い電車は
歩いて30分なので、
バスを使わなければならない。


バスでベビーカーを持って行っても
嫌な顔をされるわけではない。

(誰かしてるかもやけど)


むしろ
入るとき
降りるとき

みんな手伝ってくれる。


とても嬉しくて
にんげんっていいな!


と思うけど
やっぱり気を遣ってしまう(^^;


バスに乗る前に
息子をエルゴで抱っこして準備。

1人用の席が空いていたら座る。
ベビーカーが
動かないようにストッパーをしつつ
脚でも動かないようにする。


混んでいなくても
いずれ混むから
ベビーカーは折り畳む。


奇跡的に混んでいないバスに
乗れたら
ベビーカーに息子を
乗せてストッパーを
したこともあったが


バスから降りるとき
前の出口からは
ベビーカーを広げたまま
降りられない。


見かねた運転手さんに
「後ろから降りてもいいですよ」
と言われる。

後ろに並んだ人達に
すみませんと言いながら
バックして
後ろから降りる…



これだけで

バスを使うときに
ベビーカーを
持ってくるだけで

遊びに行く前に
どっと疲れる。。



だからエルゴが楽。

肩凝るけど。。


旦那とどこか行くなら
「エルゴ代わって~」と言えるけど

友達には言えないし
これはこれでしんどい(^^;



息子が歩けるようになったけど
まだまだ色々ややこしいので
エルゴの方がマシだったりする。



歩いて30分かけて
駅まで行くのが
一番良いのかな(*_*)



と、
ベビーカーでバスに乗った
すみません、すみませんと
言ってるママさんを見て
自分に当てはめて考えた。