ライブに行ってきました
アニかつさんが
出演するライブに行って参りました。
けっこう有名な方々が出ている事もあり
ライブハウスがパンパンでした。
色んな人が出ていて
当たり前だけど凄い上手い。
早いとか、テクニックとかだけじゃなくて
ハートの部分でアツい演奏が多くて
2時間程立ちっぱなしだったのに
殆ど疲れを感じませんでした。
アニかつさんは、
パチスロ業の方もバリバリこなしているのに
存在感も演奏も全くひけを取っていないので
毎回凄いなぁと思います。
とにもかくにも
今日は家に帰ったら、
自分もかき鳴らしたい気分です。
いいモノ見れて週始めから大満足です。
出演するライブに行って参りました。
けっこう有名な方々が出ている事もあり
ライブハウスがパンパンでした。
色んな人が出ていて
当たり前だけど凄い上手い。
早いとか、テクニックとかだけじゃなくて
ハートの部分でアツい演奏が多くて
2時間程立ちっぱなしだったのに
殆ど疲れを感じませんでした。
アニかつさんは、
パチスロ業の方もバリバリこなしているのに
存在感も演奏も全くひけを取っていないので
毎回凄いなぁと思います。
とにもかくにも
今日は家に帰ったら、
自分もかき鳴らしたい気分です。
いいモノ見れて週始めから大満足です。
クラッピーパーク初打ち
今日はたっぷり寝坊したので
まったり打ちたい気分なので
近所の半腐れ店へクラッピーパークを打ちに。
この店、6は入れるし新台も入る。
それなのに客がいないという残念なお店。
ゆえに、高設定のありかがなかなか分かりません。
で、クラッピーパークのシマにはお客は1人。
いい感じです。
小冊子を読みながら打ち始めると
程なく中押し中段バーからのチャンス目。
これが入ってました。

ビッグ中には何も起こらず。
その後のRTもほどなくチェリーでパンク。
でも、演出バランスとか意外と悪くないかも。
ふと、下を見てみると

許諾証にアルゼの文字が。
へぇ~関係あるんですね。筐体とか全然別なんで
技術的な提携はないんでしょうか。
さらに、この台のキモである

コハク絵柄を数回揃えるも何もなし。
残念ながらこの台の最大のポイント
クラッピーチャレンジは引けませんでしたが
設定差などを調べて、また打ちたいと思います。
たまに入るナビ高確状態とか
変な目でもボーナスが入ったりするのは
悪くないと思うんですけどね。
ま、店の方にはこの台を数台渡り歩いている自分が
どのように映っていたかなど考えたくもありませんが。
キャラ萌えで打ってるんじゃないですからね(汗。
ネコ耳だけならまだしも、キツネ耳とか……
すいません、そのジャンルは自分にはまだ難しいです。
まったり打ちたい気分なので
近所の半腐れ店へクラッピーパークを打ちに。
この店、6は入れるし新台も入る。
それなのに客がいないという残念なお店。
ゆえに、高設定のありかがなかなか分かりません。
で、クラッピーパークのシマにはお客は1人。
いい感じです。
小冊子を読みながら打ち始めると
程なく中押し中段バーからのチャンス目。
これが入ってました。

ビッグ中には何も起こらず。
その後のRTもほどなくチェリーでパンク。
でも、演出バランスとか意外と悪くないかも。
ふと、下を見てみると

許諾証にアルゼの文字が。
へぇ~関係あるんですね。筐体とか全然別なんで
技術的な提携はないんでしょうか。
さらに、この台のキモである

コハク絵柄を数回揃えるも何もなし。
残念ながらこの台の最大のポイント
クラッピーチャレンジは引けませんでしたが
設定差などを調べて、また打ちたいと思います。
たまに入るナビ高確状態とか
変な目でもボーナスが入ったりするのは
悪くないと思うんですけどね。
ま、店の方にはこの台を数台渡り歩いている自分が
どのように映っていたかなど考えたくもありませんが。
キャラ萌えで打ってるんじゃないですからね(汗。
ネコ耳だけならまだしも、キツネ耳とか……
すいません、そのジャンルは自分にはまだ難しいです。