今年初めての戸田 SG勝負がけの日
というわけで、今年一発目の戸田、
そしてSG総理大臣杯に行って参りました。
本当なら朝イチから参戦したかったのですが
家庭の用事があって4R目からの参戦。
正確に言えば、3R締め切り3分前に本場入り。
このレースは湯川選手頭の5号艇重野選手ヒモで
2着3着づけの流しを買おうと思っていたのですが
戸田はゲートから発券機まで少し歩くので
面倒くさいからいいやと諦めたら…来ましたね、しっかり。
こーいう流れは良くない。
全然良くないです、はい。
で、同じ編集部の後輩であり
俺をボートに巻き込んだ男、編集Jと合流。
連れ打ちと相成りました。
456Rと順調に外し
7R目でようやく2連単&3連単ゲット。
完走確定ゆえ、松井選手は無理してませんでしたが
それでも3着。流石でしたね。
まぁやっすーい奴なんで、
半分取り戻した感じですが
少しだけホッ。
その後も89Rを外した所で
自分的に本日の勝負レースとしていた10R。
1号艇馬袋選手頭から
4号艇福田選手、5号艇瓜生選手、6号艇坪井選手の
2着3着づけと456ボックス。
オッズ的には3号艇の井口選手が1着で準優進出ゆえ
人気あったので少し悩みましたが、
今日の戸田はインが強かったのと
前走を見てて、何となくピンとこなかったのと
馬袋選手の初日から通しての色々含めての良さ、
福田選手の今節のいい感じ、坪井選手のパワー、
瓜生選手のテクニックを信頼して
井口選手を絡めませんでした。
個人的にはとても好きな選手なんですけどね。
結果的にはこれが正解。
というか、最後まで井口、福田の争いは
安心して見れませんでした、はい。
とにもかくにも、5千円ちょいついてくれたので
これでちょっとだけプラスに浮上。
ここで、知り合いも
戸田入りしている事をツイッターで知り合流。
約8人で連れ打ちとなりました。
そして11Rをさくっと外し
待ちに待った最終レース。
東都のエース、濱野谷選手のイン戦です。
しかし、自分が戸田で濱野谷選手を見る時って
いつもやられてるんですな。
ゆえに、今回は2着づけ予想。
相手は、2号艇の中島選手か4号艇の中澤選手。
2連単21&41
でもやっぱり12も買いましたw。
さらには124箱。
篠崎君は、その前のレースで?だったので
絡めませんでした。
買い終わった後、
ここまで1Rしか当たってない編集Jに
「当たれば浮きそう?」
と話かけると
「余裕で浮きます!」
と鼻息荒く舟券を見せてくれました。
で、その券は
13 10000円
14 10000円
以上。
ちなみに買った時点ではどちらも7倍でした。
いや、マジで濱野谷そんなに信頼していいの?
と言いましたが、彼は生粋の東京人なので
ここは賭けます! との事。
うん、その男っぷりは嫌いじゃないぜ。
その熱に浮かされて、自分も41を追加購入。
ちなみにオッズは10倍。
まぁ2千円なんですけどねw。
自分は今でこそ都民ですが
生まれて30年以上埼玉で暮らしていたので
根っからの埼玉びいきなわけです。
だからやっぱり中澤選手を応援しないわけには
いかないわけで…ただ、この時点で
ほぼトントンだった上に
濱野谷好きで応援してるけど
今節&戸田のビッグレースでは信用していないので
あまり買わなかったわけです、はい。
で、結果はスタートはしっかり行って
スリットだけみれば13かと思ったんですけど
…結果は白井選手の見事1着、わお♪
中澤選手は2着。濱野谷選手は3着。
あらら、2着にも絡めず…でしたか。
当然、編集Jは怒り心頭でしたが
買う前から、濱野谷飛ぶの全然あるよって
言ってましたので、いいですw
ほっときます。
で、当然当たりませんでしたが
個人的には中澤選手がしっかり2着に来たので
気分的にはよし。
しかし、この結果で万いかないなんて
皆さんうまいなぁ~と思いました。
というわけで明日の準優10Rは
12流、42流、2流流とか買って
中澤選手を全力で応援しようと思います。
でもって、優勝戦に乗ったら
是が非でも現地で応援するつもりです!
そしてSG総理大臣杯に行って参りました。
本当なら朝イチから参戦したかったのですが
家庭の用事があって4R目からの参戦。
正確に言えば、3R締め切り3分前に本場入り。
このレースは湯川選手頭の5号艇重野選手ヒモで
2着3着づけの流しを買おうと思っていたのですが
戸田はゲートから発券機まで少し歩くので
面倒くさいからいいやと諦めたら…来ましたね、しっかり。
こーいう流れは良くない。
全然良くないです、はい。
で、同じ編集部の後輩であり
俺をボートに巻き込んだ男、編集Jと合流。
連れ打ちと相成りました。
456Rと順調に外し
7R目でようやく2連単&3連単ゲット。
完走確定ゆえ、松井選手は無理してませんでしたが
それでも3着。流石でしたね。
まぁやっすーい奴なんで、
半分取り戻した感じですが
少しだけホッ。
その後も89Rを外した所で
自分的に本日の勝負レースとしていた10R。
1号艇馬袋選手頭から
4号艇福田選手、5号艇瓜生選手、6号艇坪井選手の
2着3着づけと456ボックス。
オッズ的には3号艇の井口選手が1着で準優進出ゆえ
人気あったので少し悩みましたが、
今日の戸田はインが強かったのと
前走を見てて、何となくピンとこなかったのと
馬袋選手の初日から通しての色々含めての良さ、
福田選手の今節のいい感じ、坪井選手のパワー、
瓜生選手のテクニックを信頼して
井口選手を絡めませんでした。
個人的にはとても好きな選手なんですけどね。
結果的にはこれが正解。
というか、最後まで井口、福田の争いは
安心して見れませんでした、はい。
とにもかくにも、5千円ちょいついてくれたので
これでちょっとだけプラスに浮上。
ここで、知り合いも
戸田入りしている事をツイッターで知り合流。
約8人で連れ打ちとなりました。
そして11Rをさくっと外し
待ちに待った最終レース。
東都のエース、濱野谷選手のイン戦です。
しかし、自分が戸田で濱野谷選手を見る時って
いつもやられてるんですな。
ゆえに、今回は2着づけ予想。
相手は、2号艇の中島選手か4号艇の中澤選手。
2連単21&41
でもやっぱり12も買いましたw。
さらには124箱。
篠崎君は、その前のレースで?だったので
絡めませんでした。
買い終わった後、
ここまで1Rしか当たってない編集Jに
「当たれば浮きそう?」
と話かけると
「余裕で浮きます!」
と鼻息荒く舟券を見せてくれました。
で、その券は
13 10000円
14 10000円
以上。
ちなみに買った時点ではどちらも7倍でした。
いや、マジで濱野谷そんなに信頼していいの?
と言いましたが、彼は生粋の東京人なので
ここは賭けます! との事。
うん、その男っぷりは嫌いじゃないぜ。
その熱に浮かされて、自分も41を追加購入。
ちなみにオッズは10倍。
まぁ2千円なんですけどねw。
自分は今でこそ都民ですが
生まれて30年以上埼玉で暮らしていたので
根っからの埼玉びいきなわけです。
だからやっぱり中澤選手を応援しないわけには
いかないわけで…ただ、この時点で
ほぼトントンだった上に
濱野谷好きで応援してるけど
今節&戸田のビッグレースでは信用していないので
あまり買わなかったわけです、はい。
で、結果はスタートはしっかり行って
スリットだけみれば13かと思ったんですけど
…結果は白井選手の見事1着、わお♪
中澤選手は2着。濱野谷選手は3着。
あらら、2着にも絡めず…でしたか。
当然、編集Jは怒り心頭でしたが
買う前から、濱野谷飛ぶの全然あるよって
言ってましたので、いいですw
ほっときます。
で、当然当たりませんでしたが
個人的には中澤選手がしっかり2着に来たので
気分的にはよし。
しかし、この結果で万いかないなんて
皆さんうまいなぁ~と思いました。
というわけで明日の準優10Rは
12流、42流、2流流とか買って
中澤選手を全力で応援しようと思います。
でもって、優勝戦に乗ったら
是が非でも現地で応援するつもりです!