勝谷195右俣の沢登り(飛水峡) | 大人の水遊び(岐阜市近郊の沢登り もんり)

大人の水遊び(岐阜市近郊の沢登り もんり)

家族に迷惑をかけない奥美濃の沢登り

上に行けば行くほど良くなります。

320右岸枝沢に10m。

 

375二俣はナメっている左俣へ。

 

395に11m。

 

倒木も出てきたので尾根に上がろうと思っているところへ、

430であらぬ角度から白いライン。これぞ探索の醍醐味。

 

登れるわけなく左手の沢型を利用するも、これもナメっていて急。

 

結局谷へ復帰できず大滝は詳細不明。きっと20m以上。

 

下降した尾根が良過ぎて昼寝。

時計と反対回りの4時間。ひょっとして375右俣にも…

岐阜や愛知のモーニングは凄いと言っている方、200円でどうぞ。

20200220(曇/水量普通)0727駐車場発-0953稜線(0030昼寝)- 1129駐車場着