【秋葉原アニメ・ニコニコ・アイドル系ライブ・カラオケBAR「ぱんでもにうむ。」】りっくのブログ

【秋葉原アニメ・ニコニコ・アイドル系ライブ・カラオケBAR「ぱんでもにうむ。」】りっくのブログ

ニコニコ系・アニメ・ゲームをコンセプトとしたライブステージのある複合エンタテイメントcafeBAR
【秋葉原アニメ・ニコニコ・アイドル系ライブ・カラオケBAR「ぱんでもにうむ。」】でお給仕に勤しむりっくのブログです。

Amebaでブログを始めよう!
\りっくだよ/

{FC13FE4A-705E-4136-9C8F-5B38606FB415}


ぱんでもにうむ。無事終幕!!

約5年間の営業
本当にありがとうございました!!

思い出は美化されるって言うけど、
随分楽しい時間を過ごしたな…




まだ、嘘みたいだって思ってる。




私がぱんでもに来たのは、
ご存知の通りぱんでもオープン前。

歌う場所を求めて彷徨って辿りついて最初は、選挙とかあるしアイドルっぽいし私は違うかなー、1年働けるかなー?って感じだった。

まさか閉店のその日まで居るとは知らず…




私はね、仕事をする時いつもその場所で使える自分のスキルは何かっていうのを最初に考えるんだけど
(できる人ができる事するのが効率いいから)

やっぱり歌うことと、あと、出勤意欲がめっちゃあること、注意ができること、過去いろんな飲食店に勤めていたのと、ぱんでもに来る前に似た形態のお店に居た経験があるのでその中から、基本的な飲食店の営業に関すること、ステージに関すること、お酒の作り方とか、自分が持ってるものを少しずつ取り入れてもらったから、私の人生の一部がぱんでもに溶け込んでたって感じ!(例えばライブの時、自己紹介に一言なんか付ける風潮とか)

なんならキャストによっては、お客さん来たらいらっしゃいませって言うんだよ…!から始まったこともあったり……危うく変なコンセプトついて

「いらっしゃいませでもにうむー!」
とかになりかけた事もあったwww
(これは私の提案ではない)

ならなくて良かった(確信)




会話スキルや、雰囲気作りとか、個性とか、アイドルみ、可愛いみ、ヲタク話なんかは、他のキャストが超強かったから、最初そういうのはめっちゃ丸投げしてたなーー !出会う人みんなすごかった。




まあそうやって私は私にできる方法でぱんでもをもっともっとみんなが楽しく過ごせる場所にしようってすごく強く思っていて

ジャンプは1cmまで!とか
上のトイレ使っちゃだめ!!とか
出禁だーーー!!!!とか

あれこれ口うるさく言ってきたけど全部、ぱんでもを、お客さん達を、守る為だったんだよ。ごめんね。




そんな感じだからまあありがちな感じでぼちぼち敵ができたり単純に嫌われたりもしたけど、それ以上にそういう私の考えを汲んで好き、とか、頑張れって言ってくれる人がたくさんいたから、

最初の日から最後の日まで居ることができました。




あと私が自分のことを、「強い子良い子元気な子」
応援してくれる人を、「良い子」と言っていたのは、

ぱんでもの外ヘまで「こんな良い人が働いてたり、通っている場所なら楽しそうだから遊びに行こう」って少しでも思ってもらえるようになりたかったからで、これも、ぱんでもにたくさんお客さんが増えて欲しい!って想いから。





懐かしいなぁ、いろんなことがあった。

最初の選挙は3位だったなぁ。
ぱんでもで迎える初めてのバースデー
スイカバー刺さったカクテル出したなー
毎年大量のカレー作ったなー
毎日ビラ配ったなー
みんなにいろんな曲歌ってもらった
TVや生放送の取材もあった
総選挙の公約で1日安価行動したり
写真集が出たり
初めて1位になれた時
外部ライブでお客さん0だった日
大雪で駅に閉じ込められて出勤できなかった日
そういやニコカラなんてものあったな
選挙は9位まで落ちた時もあった
ぱんでもガールズはほんと頑張った

笑った日
怒った日
泣いた日
眠かった日

驚いたとき
喜んだとき
失敗したとき
悔しかったとき
緊張したとき

CD作成、缶バッジ、Tシャツ、パーカー
アクキー、季節物や周年グッズ

クリスマス、カウントダウン、文化祭
バレンタイン、運動会、夏祭り、
フードコンテスト、無銭ライブ、
七夕、外部ライブ、ハロウィン
コミケ出店、周年イベント

まだまだたくさんあるなぁ。
一生書いてられるんじゃないかってくらい





全部は載せられないから、
またいつかの機会で。





良い子隊、良い候補生、うらじ隊、元良い子達へ。

大変大変お世話になりました。
おかげで見れた景色がたくさん!

私の5年間を支えてくれて本当にありがとう。
みんなのおかげで私はこの先へも自信を持って行けるよ。

ありがとう

ありがとう

ありがとう!!!!


解散はしないから!!
良かったらこれからもずっと、
私の優秀な良い子でいてね!!!!

逃さねぇから(`・ω・´)






もちろん隊員以外のみんなも
たくさんたくさん。

仲良くしてくれてありがとう。
歌わせてくれてありがとう。
嬉しい言葉を
ライブの時の声援を
笑顔を

忘れないよ。






他店様にも随分お世話になりました。

イベントやらせてもらったり
共通のお客様も多い中、仲良くしていただいて
本当にありがとうございました。

個別にご挨拶に行かせていただきます。
と、いうか遊びに行きますね(°▽°)♡





最後に店内
キャスト全員、もこさん、本道さん
そしてすぺしゃるさんくすな
関わってくれた全てのひとたち。

ちょっと大袈裟に言うと
私の人生の十数分の一を過ごした場所の最後

こんなにも惜しまれて愛されて
終われるだなんて……

みんなのおかげです。
本当に幸せ。

ありがとうじゃ言い切れない。
なんだ?

愛してる!!







さて


このままじゃ本当に一生ブログ書いちゃうから
これくらいにしておこうね。




ぱんでもで作った思い出を
コノサキどこまでも連れて行くよ





一緒においでね。



























Thank you for your kindness





Thank you for your tenderness





Thank you for your smile





Thank you for your love





Thank you for your everything
















さよならのかわりに
























りっく














































































































また会おうね!

どうせも変わらないし…

同じ繰り返しでも

きっとこれまで気付かなかった

気持ちすり替えて生きてた


無い物ねだりで知った顔して

後悔してるの 勇気出して踏み出そうこの先


いくよ!

手を伸ばさなきゃほんとに何も掴めないよ

飛び込め!

「現在=未来」で気付く輝き

見ないフリして諦めないで

チャンスはいつでもココにある


ありふれた話、敵わないし…

そんな言い訳はやめよう

いつだって僕らはどこへも行ける

キーならポケットさ  見てよ 進めば扉も目の前


走れ!

いつかを変える力はずっとこの手にある

叫んで!

もう立ち止まっていられない できるよ

こんな近くに やっと探せた

信じて まだ遅くないから


確かめに行こうよ


星が滲んで迷っていても必ず明日が来るんだから

自分の足で 自分の声で 自分の腕で   掴むよ


いくよ!

手を伸ばさなきゃほんとに何も掴めないよ

飛び込め!

「現在=未来」で気付く輝き

見ないフリして諦めないで

チャンスはいつでもココにある




{9F4203C4-A108-4D46-8054-902A7890D2DD}